無料で商用利用可能な楽曲をSoundcloudでダウンロードする方法
今回はSoundcloudから、無料で商用利用可能な楽曲を探してダウンロードする方法を書いてみます。 メリットは、なんといっても全世界の楽曲から探せること。歌モノ、インストのBGMなど、ジャンルも幅広い。商用の利用も可能…
今回はSoundcloudから、無料で商用利用可能な楽曲を探してダウンロードする方法を書いてみます。 メリットは、なんといっても全世界の楽曲から探せること。歌モノ、インストのBGMなど、ジャンルも幅広い。商用の利用も可能…
新しいカメラ、FUJIFILM X-M1 を買いました。ついでに単焦点レンズFUJINON XF35mm F1.4 R も買いました。 今まで使っていたOLYMPUS PEN E-PL1sよりもかっこいい写真が撮りたいな…
どうも。Twitterアナリティクスが他の人より1ヶ月前くらいから使えてて、一人ではしゃいでたこおろぎです。7月11日までさかのぼれました。 というわけで、自分のツイッターアカウントの分析ができる「Twitterアナリテ…
8月は田舎に1週間帰ってたので、仕事してない感がすごいです。 収益合計8万円 依頼4.6万円 + アフィリエイト+ニコ動+その他3.4万円 若干低め。最近めっちゃ忙しいんですがどういう事なんですかね!まあ来月以降期待しま…
楽譜がプリントされた白ワイン、フェウド アランチョの「ダリラ」(Feudo Arancio Dalila )。 音楽家としては見過ごすことができずに買ってしまいました。 このワインを作る「フェウド アランチョ」はイタリア…
ミュージシャン、クリエイターは基本的に自分の作りたいものを作りたいですよね。しかし、継続して稼いでいくには顧客が求めているものを提供しなければいけません。 顧客とは、音楽でいうところのリスナーや企業、個人のクライアント。…
日本の家庭にワインをとけ込ませたい、こおろぎです。 今回登場するスパークリングワインというのは、ざっくりいうと発泡性のワインです。シャンパーニュ地方で作られたものはシャンパンと呼ばれたりします。 庶民のパーティーを辛口ス…
ちょっと前まで、みんなの好みはどんどん分散されていって、絶対的に人気のものは少なくなり、野良のクリエイターにもっと日が当たると思ってたんですが、現在の状況は違ってるみたいです。 今年になって感じているのが「インターネット…
ついに冷蔵庫を買ってしまいました。こおろぎ(@kohrogi34 )です。快適です。 暑い日が続きますが、皆さん体調にはお気をつけ下さい。僕は常に室内なので快適です。 収益合計15.4万円 依頼10.3万円 + アフィリ…
回転でもいいからお寿司が食べたい。どうも、こおろぎ(@kohrogi34 )です。 今回は和音の第1転回形に絞って書いてみます。 クラシック、オーケストラ以外でも頻繁に使用されるにも関わらず、特徴を知らない方が多い気がす…