MENU
  • 制作事例
  • 映像、ゲーム製作者向け
  • 音楽でメシ
  • DTM
SEARCH

こおろぎさんち

  • 制作事例
  • 映像、ゲーム製作者向け
  • 音楽でメシ
  • DTM
音楽制作等のお問い合わせ
家呑みワイン

ニュージーランドの白ワイン「kapuka」と松前漬けが美味しい。

2018年8月16日

ニュージーランドのワイン品種といえば「ソーヴィニヨン・ブラン」と言われてるんですよね。白です。 一時期プッシュされてたので気になってたんですが、見かけたのでこの機会に飲んでみました。 結論から言うとめっちゃおいしいです。…

テクニック

バラードのリバーブを埋もれずに深く付ける方法をプロのエンジニアさんに聞きました。

2018年8月17日

バラードのリバーブって、かけ過ぎちゃうとお風呂みたいになるし、少ないと物足りないし、難しいんですよね。今回はバラードのリバーブとディレイを埋もれずに深く付ける方法について聞きました。 前回、前前回に続き、エンジニアの上原…

テクニック

プラグインからオートメーションまで!歌のミックス方法をプロのエンジニアさんに詳しく聞きました。

2018年8月17日

歌のミックス方法をエンジニア上原翔さん(@upopo_sho )に寄稿していただきました。 解説する曲はこちら。君彩りLOVER「螺旋状のスクリーン」。ポップでやや速めの曲。 夜ウタ&朝ウタ by 君彩りLOVER 目次…

テクニック

打ち込みバラードをミックスする時の流れの作り方、音作りをプロのエンジニアさんに聞きました。

2018年8月17日

今回は、CDショップ大賞2014ジャズ部門賞、JAZZ JAPAN AWARD 2013アルバム・オブ・ザ・イヤー ニュースター部門を受賞した「fox capture plan」や、神戸発アイドルユニット「KOBerri…

その他

実際のやりとりでわかる歌モノの編曲の流れ【螺旋状のスクリーン編曲 | 後編】

2018年8月17日

・実際のやりとりでわかる歌モノの編曲の流れ【螺旋状のスクリーン編曲 | 前編】 の続きです。今回はレコーディングとミックス・ダウン。 レコーディング レコーディング(録音作業)ですね。今回はスタジオで録音せずにそれぞれ自…

その他

実際のやりとりでわかる歌モノの編曲の流れ【螺旋状のスクリーン編曲 | 前編】

2018年8月17日

楽曲の編曲(アレンジ)をやっています。こおろぎです。 編曲を依頼される方に「どういった流れで進むんでしょうか」と質問される事がよくあります。 今回はそういった方に編曲の過程をお見せすることで、流れを把握していただけたらい…

音楽でメシ

2014年9月の収益報告 収入8.3万円 平均10.4万円 ブログ月間7万PV

2018年9月9日

秋ですね。 収益合計8.3万円 依頼 1.3万円 + アフィリエイト+オーディオストック+ニコ動+その他 7万円 お、なかなか少ないですね。 今月は運悪くあまり入って来てないんですが、色々納品キメてるんで来月以降は巨万の…

ソフトウェア音源

「野生のボカロ」歌声合成ソフトUTAUとは。ざっくりわかる基本から導入まで。

2018年8月7日

このブログでもたびたびUTAUに触れているのですが、全く知らないよーって方のために、ここで一度ざっくりおさらいしておきますね。 UTAUとは ✓ボーカロイドと同じ歌声合成ソフト。歌詞と音程を入力し歌わせる事ができる。 ✓…

教則本・その他本

ココロのホット・ボタン「インサイト」を理解して売上を増やす

2018年8月19日

音楽家のみなさん、マーケティング用語勉強のお時間です。 今回はインサイト(消費者インサイト)について。 インサイトとは ・消費者の「ホンネ」である。 ・購買行動を起こさせる「心のホット・ボタン」である ・閉塞している状況…

ソフトウェア音源

UTAUのエディターで「0 で除算しました」というメッセージが出るときの解決方法

2018年9月9日

今回は備忘録。 Studio Oneのメニューで個別に書き出したMidiデータをUTAUのエディターに読み込んだ時、すぐ再生しようとすると、 予期せぬエラー [Raise by generate-batch-proces…

  • <
  • 1
  • …
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • …
  • 100
  • >

       こおろぎ

フリーランスの作・編曲家です。
舞台、ドラマ、VRなどの映像やゲーム、アプリの音楽を作っています。
→もっと詳しく

BGM・効果音 使い放題 定額制動画配信者プラン Audiostock
サウンドハウス
  • 制作事例
  • 映像、ゲーム製作者向け
  • 音楽でメシ
  • DTM

©Copyright2025 こおろぎさんち.All Rights Reserved.