作曲・音響効果のための ラジオのサウンド・ノイズを知る!
こんばんは、作曲家のこおろぎです。 この記事はYoutubeに投稿した動画の書き起こしと補足です。動画を見ながらサウンドを確認しながら文章を読むことでより理解が深まると思いますので、ぜひ動画を視聴しながら読んでください。…
こんばんは、作曲家のこおろぎです。 この記事はYoutubeに投稿した動画の書き起こしと補足です。動画を見ながらサウンドを確認しながら文章を読むことでより理解が深まると思いますので、ぜひ動画を視聴しながら読んでください。…
作曲家のこおろぎです。 今回は台本から舞台の劇伴を作る方法について書いていきます。 ここでの劇伴というのはお芝居の後ろにつける音楽のこと。 台本から音楽を作るというそのものだけではなく、舞台制作の一連の流れを説明します。…
作曲家のこおろぎです。 最近よく耳に入る、まったく余韻がないピアノ音色 「リリースカットピアノ」の音色を爆速で作る方法を書いていきます。 Studio One付属のインストゥルメントを使用しますので、Studio One…
作曲家のこおろぎです。 作曲家の基礎能力というものを鍛えようとするときに どんな勉強をします? 和声法とか対位法、管弦楽法 楽器の使い方を覚えたり いろんなジャンルの音楽の作り方を覚えたり DAWやプラグインの使い方を覚…
作曲家のこおろぎです。 今回はフィジカルモデリング音源×Leap Motionという最強コンビを紹介します。 もう2年くらい使っています。なくてはならないデバイスのひとつ。 何に使っているのかと言いますと、 フィジカルモ…
作業効率にとりつかれた作曲家、こおろぎです。 こちらが僕の作曲の作業をするデスクになるんですけれども、 左手側に色々デバイスが置いてあるんですね。 その中でも今回はこちら、プログラマブルテンキーの使いかたについてお話を…
「映像制作のための自宅で整音テクニック」 という本が発売されたので買いました! この本は 「映像に音をつけるための基礎知識、機材や、MAのためのテクニック」 が書いてある本です。 僕は作曲家で、自宅で音楽データを制作して…
AIに勝利する作曲家、こおろぎです。 最近、自動作曲や歌声合成エンジンのような、機械学習や精巧なモデリングを生かしたソフトやサービスが増えてきました。 その定義に関しては僕は全然詳しくないので今回は全部AIという風にまと…
今回はPlayStation 4のゲーム、Ghost of Tsushima(ゴーストオブツシマ)の音楽の研究と解説をやっていきます。 ゴーストオブツシマとは、鎌倉時代に モンゴル帝国および高麗が日本の対馬に侵略してきた…
おや、目覚めたかな。 ハロウィン音楽研究所へようこそ。 私は作曲家のこおろぎだ。 早速だが、今日は私がハロウィン音楽を作るときに使っている楽器の紹介をしていこう。 タックピアノ まずはタックピアノ。曲をひらめいたとき、ス…