楽器らしい打ち込みがうまくなるコツ、それは実際に楽器を触ってみることだ
楽器を買うのにハマってます。 直近ではフルート、トランペット、ヴァイオリンを買いました。 プラスチックでかわいくて初心者にも吹きやすいフルート『Student Flute』を買ってみました。 はじめてトランペットを買って…
楽器を買うのにハマってます。 直近ではフルート、トランペット、ヴァイオリンを買いました。 プラスチックでかわいくて初心者にも吹きやすいフルート『Student Flute』を買ってみました。 はじめてトランペットを買って…
バイオリンを買ったんですが、触ってみたらすごく小さかったんですよね。大人用(4/4)を買ったはずなのに。 「子供用のものと間違えて発送されたのかな」と思って調べました。 合ってた。これであってた。 ちょっとまって。指板が…
今回はドイツの甘口白ワイン。『BLUE LIGHT RIESLING』のお話。名前の通り、品種はリースリング。 久しぶりにドイツのワインを飲みました。やはり、ドイツと言えば甘口リースリング。 このワイン、実は熊本地震で被…
Insheartさんの『ちどりあし』を編曲しました。 シンプルで温かいバラードです。 バイオリンのラインはあらかじめ決まっていて、Insheartさんの演奏になっています。 その後ろでうっすらストリングスが補強するという…
収入合計 74万円、半年平均32.4万円 依頼(作曲、編曲、ミックス等)合計8万円 + ストック収入(ニコ動+オーディオストック+その他)合計66万円 ■作業内容 ・作曲×10 くらい ・編曲×4 5月は家の中を全部ひっ…
「2MIXしたカラオケで納品」という編曲(アレンジ)の案件がぼちぼちあるのですが、すっごくもったいないなーと思ってます。 なぜかというと、パラデータ納品からボーカルを録音、ミックスする場合に比べ、ほぼ確実に完成する音源の…
「Dropbox」については何度も書いてきましたが、やっぱり最強だな、ということで再度書いてみます。僕はもう数年使っています。 似たようなサービスも多くなってきて色々試してもみましたが、やはりDropboxが料金体系と使…
株式会社ユニゾンベックス様のスマホゲーム「不思議のニャパン」のタイトル曲を制作しました。 日本とよく似た国「ニャパン」で、かわいいネコたちと一緒に各地のご当地アイテムを集める旅に出るゲームです。 ・不思議のニャパン公式サ…
シンガーソングライター、こだま金魚さん(@kodamakingyo )のアルバム「雨の中に星」に収録されている数曲を編曲しました。 僕が担当したのは、アルバムメインの曲「優しい雨」を含む4曲。 1. swims in p…
DTMerへのプレゼントって悩みますよね… 曲を作っている時は裸だから服はいらないだろうし… 財布も、入れるお金がなさそうだし… でも、欲しいものなんて部屋を見ればわかります。 ご覧のとおり、DTMerの机には必ずフィギ…