春らしく軽い赤ワイン『コッパー ・エステート・ プレミアム・ シラーズ』
今回は春らしい軽いワインをご紹介。 コッパー エステート プレミアム シラーズ(Copper estate premium shiraz)。 赤いラベルの赤ワインです。ライトボディ。 ラベルが目を引いたので買ってみました…
今回は春らしい軽いワインをご紹介。 コッパー エステート プレミアム シラーズ(Copper estate premium shiraz)。 赤いラベルの赤ワインです。ライトボディ。 ラベルが目を引いたので買ってみました…
AKB48をはじめ数々のヒットを生み出している秋元康さんの「企画脳」を読みました。 この本は会社員の方に対して書かれた本だと思うんですが、まるまる楽曲制作にも当てはまるので、置き換えながら紹介します。企画力を鍛える。その…
収益合計 45万円 依頼(作曲、編曲、ミックス等)合計 34.7万円 + ストック収入(オーディオストック+ニコ動+その他)合計 10.3万円 ■作業内容 ・歌モノ編曲 × 8 ・BGM × 1 など 「音楽でメシ…
Cubaseから乗り換えたいけど最初に使ったDAWの呪縛から逃れられないでいる — ラカ (@MelodealeRaka) 2015, 4月 5 ラカさんがこんな事を仰っていたので、何としてでもStudio …
ひねりが入っているボトルが印象的な、ブルガリアのエル・ヴィ・ケイ・ヴィンブロム社の白ワイン『タルゴヴィシテ リースリング』(Targovishte riesling)」を飲みました。品種は名前の通り、リースリング100%…
1つのノブだけで操作するプラグインエフェクトシリーズ、Waves OneKnob Series。 今回は、その中の『OneKnob Louder』がすごすぎるので全力でおすすめしていきます。 OneKnob Louder…
夜桜を撮ってきました。暗いのと風が強いのとで、美しく撮るのが難しいんですよね。 収益合計 16.7万円 依頼(作曲、編曲、ミックス等)合計 9.6万円 + ストック収入(アフィリエイト+オーディオストック+ニコ動+アドセ…
体調によって聴こえるテンポが変わる? 体力の疲労具合で体感BPMが20くらい上下する現象なんとかしてほしい — ミックスモダン@アルバム進捗73% (@mix_modern) 2015, 3月 20 朝起きて…
ちきりんさんの「マーケット感覚を身につけよう」を読みました。 この本は「自分には取り柄がない」「能力はあるはずなのに上手くいかない」と思っている人におすすめです。 マーケット感覚とは、価値に気づく能力である あるときふと…
最近SNSのシェアや記事でゲーム実況動画を目にすることが多くなりました。 その中でよく見かけるものにマインクラフト(Minecraft)があるんですが、何度見てみても内容、面白さがよくわからないんですよね。 そこで、「ゆ…