フェーダーで直感的にボリュームを操作できるフィジカルコントローラー、PreSonus 『FADERPORT』

ガジェット・PC

エンジニアさんがモーターフェーダーをカチャカチャやってるのってかっこいいですよね。モテそうです。なのでモーターフェーダーの『FADERPORT』を買いました。

結果的には最高の使い心地だったんですけどモテませんでした。なぜなら使っている所を誰も見ないからです。

評価★★★★☆

・モーターフェーダーがすばらしい
・大きさがちょうどいい
・ボタンはあまり使わない

モーターフェーダーがすばらしい

フェーダーでボリュームをいじるのがこんなに快適だとは思いませんでした。もうこれがないと生きていけません。

選択したトラックに自動でフェーダーがアサインされるので、作業しているトラックの音量を上げ下げしたり、パンを振ったりがすぐ出来る。数値を見ずに操作出来るので、感覚的に作業できる

0.5dBくらいの、マウスでやるとつらくなる数値も余裕で調整出来ます。。標準的なミキサーのフェーダーと同じ100mmストロークなので操作しやすい。

あと大事なのが、モーター搭載のフェーダーが上下するムービングフェーダーだという事。

これじゃないとトラックを切り替えた時にフェーダーの位置が変わらないので、その度にボリュームを確認しなきゃいけないんですよね。切り変えた時の「カシャ」っていう音もモテる男を演出します。

大きさがちょうどいい

縦18cm、横13cmとパソコンのテンキーよりすこし大きいくらいなので、ちょうどPCのキーボードの横に収まるサイズです。

ボタンはあまり使わない

色々ボタンがついてますけど、僕はほとんど使いません。これはキーボードのショートカットに慣れてるのと、ボタンが硬いせいもあります。

Cubaseのインストールについて

Cubaseだとインストールがうまくいかない場合があるようです。

Program Files⇒Steinberg⇒Cubase⇒componentsフォルダ内に

FaderPort.dllをペーストすると動くようです。

リンク

created by Rinker
PreSonus
¥19,558 (2018/08/17 15:37:23時点 Amazon調べ-詳細)

StudioOneバンドルもあります。