YAMAHA『MA2030』のレベラー機能はYoutubeの視聴に「効く」のか?実験!
おはようございます。 1日8時間YouTubeを見ているプロ視聴者こおろぎです。 今回はこれを買ってしまいました。 YAMAHA『MA2030』です。現行品はMA2030a。 これ、ものすごく買いたいってわけじゃなかった…
おはようございます。 1日8時間YouTubeを見ているプロ視聴者こおろぎです。 今回はこれを買ってしまいました。 YAMAHA『MA2030』です。現行品はMA2030a。 これ、ものすごく買いたいってわけじゃなかった…
あけましておめでとうございます。 2021年もよろしくお願いいたします。 新年一発目の買い物をしました。 こちら! でかすぎて画面に入らないんですけど。 じゃあ開けていきましょう。 こんな形のもので、大きさ違いで2つ入っ…
エレキベース YAMAHA『BB735A MTBL』を購入しました。 このベースを買った理由は大きく2つです。 ・音作りの幅の広さ ・YAMAHAの楽器が好き 音作りの幅の広さ ・5弦 ・アクティブ/パッシブの切り替え …
前回「買ってよかった音楽機材TOP5【2020年】」というエントリを出したんですけれども、逆に買わなければ良かったなーっていう、失敗した機材もたくさんあるんですよね。 なので、今回は2020年に買って失敗した機材WORS…
今回は2020年に買ってよかった音楽機材TOP5を紹介します。 で、11月にこれを出すってちょっと早くない?と思うかもしれないんですけれど、 11月末、年に一回大規模なセールが開催される”ブラックフライデー”があります。…
「立奏用ギタースタンド」を買いました。正確には『K&M 14761 ギタースタンド』です。 ■対応ギター:アコースティックギター ■高さ:690/1,550mm ■重量:3.2kg 立奏用ギタースタンドとは 立奏…
YAMAHAのアコースティックギター『FS820』を買いました。 カラーはもちろん、大好きなハロウィンにちなんだゾンビ色(※ターコイズ)です。 ということで、ざっくりレビューしていきます。 まとめ ★★★★★ ・繊細な音…
YAMAHAの『ギタレレ』(ブラック)を購入しました。 ざっくり評価 ☆☆☆★★ 感覚としてはクラシックギターがウクレレサイズになった楽器、というイメージ。 チューニングはクラシックギターのそのまま4度上。6弦からADG…
ちょっと前に急に思い立って、アコーディオンを買ってみたんですよね。 新品でアコーディオンを買うと、どのアコーディオンでも最低2桁万円なので、フリマアプリで4万円程度のアコーディオンにしてみました。 現行品に一番近いものは…
僕は色々な種類の楽器を始めるのが趣味なんですけど、色々な楽器を始める中で 楽器を買ってすぐ上達する方法、というものを見つけました。それは、 『すぐ録音する。そしてSNSなどに公開する』 ということです。 もちろん、一番は…