海外のクラウドファンディング「Kickstarter」のプロジェクトに出資し、フィジカルコントローラー『nOb』を入手しました。
マウスポインタの置かれている場所のパラメーターを操作できる、というシンプルなコントローラー。
こちらを見れば映像だけでもわかりやすいかな。
ざっくり
・使う場面が少ないかも
・ 操作がうまく反映されない時がある
・ ドライバ要らずですぐ使える
・ DAW以外にも使える
・ 高級感がある
■できること
・ 上下左右ドラッグ
・ フェーダー、シンセのパラメーター等の操作、オートメーション
・ トラックの移動
・ アンドゥ
など
ポインターの位置をキープしたままその場所の情報を+-する。シンセ、プラグインなど。
ポインターの位置が動く。フェーダーなど。
縦方向に動く
横方向に動く
実は、このノブは、マウスのドラッグと同じ命令です。 それを把握しておけば、色々と応用して使える場面がありそうです。
水平にファイルをドラッグしてみました。
いちいちコントローラーにMIDIをアサインする手間がないので、シンセのパラメーターのオートメーションを書くときは便利です。
つまみをダブルタップすればつまみの操作をアンドゥします。
ツマミの操作も気持ちいいので、FADERPPORTのようなモーターが入っているフィジコンを持っていなければ登場機会はありそう。
見た目、使い心地
薄めのニスで木目が美しい。使わなくてもインテリアになりそうなビジュアル。 銅色のノブはスムーズで触り心地がよく、高級オーディオ機器のつまみのようです。分解能も細かく、細かい調整に向いています。
ケーブルもマウスのものより2倍くらい太くて丈夫そう。
裏はこんな感じです。
左右上のスイッチは固めで、「パチツ」と気持ちいい音が出るので、めちゃくちゃ気持ちいい。右上の水平、垂直スイッチは触れるだけで切り替えられるという機能もついてます。え、これめっちゃEQ便利。
記号はスタイリッシュなんですが「○と□はどっちだったっけ?」となるのでもうちょっとわかりやすくできなかったのかな、とは思います。
あとは、すこし手が離れるだけできちんとパラメーターが動きません。深く回すときは気を付けないといけない。早い速度でザクザクやっていくのもちょっと難しいかもしれない。
おわりに
■ノブを回すだけなのに想像の斜め上をいく多機能さ! 革新的な制作コントローラー nOB はスチームパンクな仕上げもGOOD! | Rock oN Line Store という記事で知りました。
今回はじめてキックスターターを利用したんですが、2月くらいに出資して、8月くらいに届く予定だったのが、ちょっと遅れて10月中旬到着になりました。若干不安でしたが、無事にドイツから届いて安心しました。
定期的にメールで報告が届いて、どのくらいの進行状況だとかを読むのも楽しかったし、 なかなかいい経験になりました。
英語を覚えたいので、英語のサービスを積極的に利用するのにもハマってるんですよね。
リンク
販売状況などの最新情報はFacebookページで発信するようです。金額は€114程度だと思われます。
関連記事
こちらのつまみも試しました。