FaderPort新モデルのレビュー。100mmストロークモーター・フェーダーのフィジカルコントローラー
Presonus『FaderPort(2018)』を購入しました。 前のモデルのFaderPortは毎日使っていて、鍵盤の次に必要なコントローラーはFaderportというくらい。 Paypayでキャンペーンをやっていた…
Presonus『FaderPort(2018)』を購入しました。 前のモデルのFaderPortは毎日使っていて、鍵盤の次に必要なコントローラーはFaderportというくらい。 Paypayでキャンペーンをやっていた…
以前から気になっていた RMEのリモート・コントロール『ARC USB (Advanced Remote Control USB)』。中古で半額くらいだったので買ってしまいました。 すべてのTotalMix FX搭載RM…
DAWの「Studio One」に特化したPresonusのパッド・コントローラー『ATOM』を購入しました。 パッドといえば、先日Native Instrumentsの「Maschine」を購入したのですが、よりSt…
フィジカルコントローラーとは DAWなどのソフトウェアを、マウスではなく実際のツマミで操作できるようにする機器 どうも、フィジカルコントローラーマニアです。 音楽制作用のフィジカルコントローラーを買いすぎているので、一旦…
海外のクラウドファンディング「Kickstarter」のプロジェクトに出資し、フィジカルコントローラー『nOb』を入手しました。 マウスポインタの置かれている場所のパラメーターを操作できる、というシンプルなコントローラー…
弟がスーファミのコントローラーを利用したフットスイッチを自作してたんです。エミュレーターにキーを割り当てられるらしい。 パッとみてわかりづらいけどPCのゲームパッド改造してUSBフットスイッチつくった。 pic.twit…
マウスを上下してプラグインのツマミを回すのって、めんどくさくないですか。 というわけでつまみ型USBコントローラー、Griffin Technologyの「PowerMate」を買ってみました。 近未来的なデザインで見た…
32基のロータリーエンコーダーを搭載したフィジカルコントローラー、BEHRINGER(ベリンガー)『BCR2000』を買いました。 ツマミ最高 32基のロータリーエンコーダー(ツマミ)と28個のボタン(プッシュ型エンコー…
音楽制作をするとき、ペンタブレットも使っています。 数年前に音楽関係者ではない知人が使っているのを見て音楽制作もやりやすそうだなと思って購入したんですが、 ・波形編集がしやすい ・ボリュームが書きやすい ・ピアノロール、…