つまみ型コントローラー「PowerMate」でDAWのつまみをグリグリしたかったので買ってみた。
マウスを上下してプラグインのツマミを回すのって、めんどくさくないですか。 というわけでつまみ型USBコントローラー、Griffin Technologyの「PowerMate」を買ってみました。 近未来的なデザインで見た…
マウスを上下してプラグインのツマミを回すのって、めんどくさくないですか。 というわけでつまみ型USBコントローラー、Griffin Technologyの「PowerMate」を買ってみました。 近未来的なデザインで見た…
収益合計 16.2万円 依頼(作曲、編曲、ミックス等)合計 5.1万円 + ストック収入(ニコ動+その他)合計11.1万円 ■作業内容 ・編曲×2 ・作曲×3 ・編集×1 ・ミックス×4 仕事が途切れないので来月また値上…
今回ご紹介するのは、「プロが教えるアニソンの作り方」という本。 アニメの音に関わる方々のインタビューや制作方法の解説、といった内容です。 タイトルは「アニソンの作り方」なんですけど、劇伴についてもかなり言及してあるので、…
萌え豚を大量に生み出した危険アニメ「ご注文はうさぎですか?」(通称 ごちうさ) のサウンドトラックを買ってしまいました。 劇伴を担当している川田瑠夏さんの音楽がめちゃくちゃいいんですよ。これを聴いて勉強させてもらおう。 …
セブンイレブンの 『シャルル・ドラピエ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2015 スペシャル・キュヴェ (赤) 500ml』 (Charles Drapier Beaujolais-Villages Nouveau…
Yuuki-Tさん(@project0t )からういろうをいただきました。1本で長いのが入ってるかと思いきや個包装なんですね。意外。 収益合計 27.2万円 依頼(作曲、編曲、ミックス等)合計 14.7万円 + ストック…
世界の大きなベルをコレクションした音源、Sonokineticの「Toll」を買いました。 NATIVE INSTRUMENTS Kontakt専用です。 ざっくり ・種類が多い ・曲中で使いづらい ・音色名と画像が潰れ…
最近なんとなくギター熱が高まってきてたんですが、 Line6から新しいギター「Variax Standard(バリアックス スタンダード)」 が出たということで買ってみました。サンバーストばっかり持ってるので、たまには白…
第四回に続き、スキャット後藤、こおろぎ対談第五回。最終回です。 「MA、監督の違い、音楽学校について」。 大きなテーマでまとめきれなかったものになります。 音楽、音響、セリフ、ナレーションなどの音周りを完成させる「MA」…
第三回に続き、スキャット後藤、こおろぎ対談、第四回です。 今回は「音楽プロデューサーとしてのスキャット後藤さんの役割」「漫才、コントを見てきたことが仕事に活きた」「自分で作品を作ってみるのが一番いい」など、劇伴をうまく作…