2015年12月の収益報告 収入73.1万円 半年平均32.4万円 ブログ12.3万PV 初コンシューマーゲーム
関東は雪が降らないですね。そもそもあまり寒くない。 収益合計 73.1万円 依頼(作曲、編曲、ミックス等)合計 63.5万円 + ストック収入(ニコ動+その他)合計9.6万円 ■作業内容 ・編曲×2 ・作曲×10 ・ミッ…
関東は雪が降らないですね。そもそもあまり寒くない。 収益合計 73.1万円 依頼(作曲、編曲、ミックス等)合計 63.5万円 + ストック収入(ニコ動+その他)合計9.6万円 ■作業内容 ・編曲×2 ・作曲×10 ・ミッ…
この前、いつも使っちゃうプラグイン・エフェクトを書きましたが、音源編も書いてみます。 エフェクトと音源の違いとして、音源の場合、種類はめちゃめちゃ使うんですよね。同じ楽器でも曲調や距離によって使い分けたり。 その中でも特…
イタリアの辛口スパークリングワイン「ボッテガ ヴィーノ・デイ・ポエーティ プロセッコ」(Bottega VINO DEI POETI PROSECCO DOC BRUT)を頂きました。 まず、黒をベースに、金色の魂みたい…
「ゲームサウンド制作ガイド」。 著者はウィニフレッド・フィリップス(Winifred Phillips)。 『アサシン クリード lll レディ リバティ』『ゴッド・オブ・ウォー』『スピード・レーサー』などを手掛ける作曲…
サブ機としてAcer ノートパソコン Chromebook CB3-111-H14Mを買いました。 メインPCの横に置いて音楽制作以外の作業する用途です。 ずっとMacBook Air(以下MBA)の11インチモデルを使…
「こおろぎさんっていろいろ買ってレビューしてるけど、実際はどれ使ってるんだよ」 って思われているような気がしたので、2015年によく使っていたプラグイン・エフェクトを書いてみます。 実際に使っているものを書くと、レビュー…
マウスを上下してプラグインのツマミを回すのって、めんどくさくないですか。 というわけでつまみ型USBコントローラー、Griffin Technologyの「PowerMate」を買ってみました。 近未来的なデザインで見た…
収益合計 16.2万円 依頼(作曲、編曲、ミックス等)合計 5.1万円 + ストック収入(ニコ動+その他)合計11.1万円 ■作業内容 ・編曲×2 ・作曲×3 ・編集×1 ・ミックス×4 仕事が途切れないので来月また値上…
今回ご紹介するのは、「プロが教えるアニソンの作り方」という本。 アニメの音に関わる方々のインタビューや制作方法の解説、といった内容です。 タイトルは「アニソンの作り方」なんですけど、劇伴についてもかなり言及してあるので、…
萌え豚を大量に生み出した危険アニメ「ご注文はうさぎですか?」(通称 ごちうさ) のサウンドトラックを買ってしまいました。 劇伴を担当している川田瑠夏さんの音楽がめちゃくちゃいいんですよ。これを聴いて勉強させてもらおう。 …