在宅フリーランス作曲家のホームスタジオ【2019年版】

ガジェット・PC

吉本ユータヌキさんの

■他人の作業環境が見たいので、見てください

を見て、人の作業環境を見るのはいいなあ、と思ったので、僕も書いてみます。

普段はパソコンでDTMという作業をして家で音楽制作の仕事をしています。

全体

僕のスタジオのコンセプトとしては「イメージを早く形にできる場所」

準備や、機械的なオペレートに時間をとられるのが嫌いなので、ほとんどの機材は作業を減らすために導入してたり、繋ぎっぱなしです。

なので、操作の手間がかかるモバイル環境には全く手を出す気がありません。

まず、PC2台がL字型に置いてあります。メインPCのディスプレイは3枚。

パソコンは見えない場所にあります。見えない場所にある=直接音が届かない場所にあるだけでファンの音が緩和されるので。

DAWを立ち上げたときにメイン、ミキサー、MIDI編集画面で使ってます。ほんとうは映像プレイバック用にもう1枚ほしい。

スイッチ類も手が届く範囲にレイアウトしてます。

あと、和室ベースなので、和のインテリア。ほんとは和室じゃなくて洋室にしたいんだけど、他の部屋はエアコンがない。

インテリア、金属ベースのものは反射の響きがわるいので置かないようにしてます。

サウンドに集中したいときは大きな照明を消して、中央後ろのランプだけつけて作業する。

全体的にめちゃくちゃ狭いです。ブースとデスクで圧迫されて、立てるスペースは半畳くらいしかない。

正面

・オーダーメイドのデスク
メインのデスク。弟に作ってもらった。

■究極のわがままDTM用デスクを作ってもらった!

・手前のディスプレイ
タッチモニター。ペンも用意。

といってもタッチ機能はあまり使わないです。
細かいオートメーションを書くときと、楽譜に書き込むときくらい。

・キーボードM-Audio『Keystation 88』
88鍵盤にはこだわりがあって、それだけでオクターブ上下を切り替える手間が減る。
Keystationのタッチは繊細な強弱はつけにくい。慣れているので気にならない。

created by Rinker
M-Audio (エムオーディオ)
¥26,500 (2024/04/26 19:28:17時点 Amazon調べ-詳細)

・Leap Motion
見えないけど、文字キーボードの奥、ディスプレイの手前にはLeap Motionがあります。
手をかざしてMIDIを入力し、SWAMなどをコントロール。あまり使ってないけど。

・文字キーボード
使わないキーを抜いてる。そこにホコリがたまりやすくて掃除がめんどくさい。

右前

・スピーカー Ik Multimedia『iLoud MTM』
自動補正システムの入っているモニタースピーカー。レンジが広い。

・MIDIコントローラー BEHRINGER『BCR2000』
右下に少し見えているやつ。32基のロータリーエンコーダーを搭載してる。もっとコンパクトなものがほしい。

・フルート NUVO『Student Flute』
プラスチック製のフルート。メンテナンスが少ないのがいい。

・テレサのピック置き
テレサグッズを収集してるんですけど、全然なくて困っています。

・電脳少女シロのスタンド
シロちゃんすき

右下

・ギター LINE6『Variax Standard』
色々な音が出せるギター。ボディがYAMAHA製で弾きやすい。
このギターのおかげで、しばらく離れていたギターを弾くようになりました。

すぐ持って弾けるように逆向きに置いてます。

LINE 6 Variax Standard White
Line 6

・ウインドコントローラー AKAI『EWI USB』
木管の運指でMIDIを入力できるウインドコントローラー。一度使わなくなってたんだけど、モデリング音源との相性が良すぎて復活。

ずっと吹いていると下から水が出てくるので、タオルをくっつけてます。

・ワイヤーブラシPearl『722E』
ドラム用のブラシ。
暇があるときに叩いて練習してる。音が小さいのでよいです。

・マウス
マウスはワイヤレスのものを買ってみたんだけど、たびたびマウスカーソルが止まってしまうという不具合が起こったので、有線のものに戻しました。

・Native Instruments『MASCHINE』
サンプラー。サンプリングして色々加工して新しい音色を出すぞー、と張りきっていたんですが、
ほぼ同じことがStudioOneの標準機能でできるので、音色選び機になってます。

単音サンプルをリアルタイムで鳴らしながら選べるので、その点に関してはめちゃくちゃ便利。

created by Rinker
Native Instruments
¥45,800 (2024/04/26 19:28:20時点 Amazon調べ-詳細)

・バックアップ
下にちょっと見えてる白いボックスにはHDDなどのバックアップが入ってます。
別の部屋にNASがあるので、新しいデータははそっちに入ってる。

・スプラトゥーンのコースター
バイオリニストの松本一策さん(@issaku_m )にいただいた。色もデザインもよいので気に入ってる。

いつもコーヒーを飲んでる。

やや左側

・プリアンプ UNIVERSAL AUDIO『twin finity710
ボーカル、ベース用の1chプリアンプ。チューブとトランジスタの音をブレンドできる。

直接インターフェイスに入れるよりも前に出る明るい音になる。

・アンプシミュレーター LINE6『AMPLIFi TT』
ギターの録音をするときのモニター用。ラグなしで歪みの音を弾ける。これからの出音はDAWには録音しない。

created by Rinker
Line 6
¥16,980 (2024/04/26 12:46:35時点 Amazon調べ-詳細)

・プログラマルテンキー サンワサプライ『NT-19UH2BKN』
めちゃくちゃ使う。トラックのコピー、バスの追加、3連の切り替えなど便利。
キーは絵で描いたから直感的に使える。

created by Rinker
サンワサプライ
¥9,000 (2024/04/26 07:11:44時点 Amazon調べ-詳細)

・スイッチつきUSBハブ
EWIやLeap Motionのon/offを切り替えるUSBスイッチ。プログラマルテンキーキーが時々バグるので、その解消にも使う。

・Presonus『FADERPORT』
旧バージョン。ボリュームを手元で変えられる。使いすぎてボロボロ。

created by Rinker
PreSonus
¥22,167 (2024/04/25 21:31:34時点 Amazon調べ-詳細)

・パッド Presonus『ATOM』
あまり使ってない。

created by Rinker
PreSonus
¥15,422 (2024/04/26 19:28:21時点 Amazon調べ-詳細)

・チューナー KORG『DT-7』
ギター、ベース用チューナー。インターフェイスから音を入れてる。これもチューナーのVSTプラグインをDAWに挟んで設定するのがめんどくさい、っていうところから。

・モニターコントローラーSPL『2Control』
インターフェイスとスピーカーの間に挟んで音量を操作している。めちゃくちゃ触る。

ミックスではあまり音量を変えずに作業したほうがいいらしいけど、めちゃくちゃ触る。

・フィジカルコントローラー『nOb』
マウスポインタの置かれている場所のパラメーターを操作できる、というシンプルなコントローラー。

クラウドファンディングに出資して入手。音楽制作用にはあまり使ってなく、エッチなビデオを見るときにこれでロケートする。

・Pixel 3のワイヤレス充電スタンド
左の白いものはGoogleのスマホ『Pixel3』の充電スタンド。

ワイヤレスなので置くだけ。ケーブルの抜き差しがなくて便利。

・BEHRINGER『UM2』
2台めのパソコン用オーディオインターフェイス。

ライブ配信を一定の音量で出力するというシステムを組んでいて、その出力用。

やや左の後ろ

パソコンも近く、音の出入り口が多く、配線が集まるスペース。
配線は束ねたり、なるべく表に出ないようにしてます。

・インターフェイス RME『Fireface UC』
メインのオーディオインターフェイス。ここからPCに音の出し入れをする。

ちょくちょく配線をいじるので、固定していません。

created by Rinker
RME
¥99,800 (2024/04/26 19:28:23時点 Amazon調べ-詳細)

もっと左側

2台めのPCを操作するスペース。2台めのPCは良いグラボを積んでて、動画や写真、VR、プログラム、通話をやってます。

・テレビ
でかい。実家からもらった。ゲームしたり2台めのPCのモニターにする。

・RME『ARC USB』
オーディオインターフェイスのコントローラー。

最近買ってみたけど置く位置がないのでテレビの下になってる。

・時計
アナログ。直感的に時間がわかるのですき。

・ミキサー一体型インターフェイスYAMAHA『AG03』
言わずと知れた最強コスパの配信者向けミキサー一体型オーディオインターフェイス。VTuberをやるから買った。Discordなどでも通話しやすい。

・マイク audio-technica『AT4040』
常設のマイク。仮録音やDiscrdの通話に使う。メインでも使う。音がすき。
普段は湿気とりの紙を入れたカバーをかけている。

マイクスタンドにはWebカメラもついてる。

・ペンタブレット Wacom『BAMBOO』
古いモデル。お絵かき、Photoshopや楽譜制作で使う。

・ヘッドフォン SONY『MDR-CD900ST』
左下にちょっと写ってるヘッドフォン。

王道のヘッドフォン。録音のモニター、ノイズのチェックなどをする。新しいモデルが出ましたね。

・Nintendo Switch
ゲーム機。横にPS4もある。

・時計
アナログの針がこだわり。パッと見で時間がわかるのがいい。

左後ろ

・ギター Gibson『Flying V』
完全にインテリア。この仕事をしてはじめてのギャラで買ったもの。

・ベース Fujigen『NCJB』
ジャズベース。ブースの中にフレットレスベースもある。プレシジョンベースもほしい。

・ピアニカ HOHNER『student 32』
買ったものの案外登場機会がない。

・VR HMD Lenovo『Explorer』
PCに繋ぐVRヘッドセット。新しいのがほしい…

右側にPSVRもある。

右後ろ 録音用ブース入口

イスの後ろのブース入口。

バイオリンとNUVO『Clarineo 2.0』クラリネオが吊るしてある。

イス

夏は基本パン1で作業しているのでタオルをひいてます。

黒いのは腰用のベルト。姿勢が悪いなと感じたときにつけてます。

丸いのはすいっちさん(@switchBeater )にいただいたクッション。座面が大きいので背中との隙間を埋めてる。

ちなみに、夏はブースと出口の間の極小スペースにマットレスを敷いて寝てます。

まともなエアコンがスタジオにしかないから…

おしまい

改めて見るとモノが多いですね。なるべく減らしているつもりなんですが。

あと、もっとカラフルにしたい。機材って黒が多すぎ。

みんなの作業環境も見たいです。