写真で辿る夏の高千穂峡。雨【宮崎県】
毎日が夏休み、こおろぎです。 お盆に田舎へ帰ったんですが、写真の練習をしたいなあと思って、地元の観光地「高千穂峡」に行ってきました。 というわけで、ルート順に写真を撮ってみました。 まずは降りてすぐの所 まあ森ですよ。景…
毎日が夏休み、こおろぎです。 お盆に田舎へ帰ったんですが、写真の練習をしたいなあと思って、地元の観光地「高千穂峡」に行ってきました。 というわけで、ルート順に写真を撮ってみました。 まずは降りてすぐの所 まあ森ですよ。景…
プリアンプとは、音量レベルを稼ぐ機材である 自宅録音の音質をもっと上げたい!と思ったとき、何を買い足します? 機材をグレードアップする順番は 1 スピーカー 2 プリアンプ 3 オーディオインターフェイス の順番がよいら…
中古で買ったクライベイビー(JIM DUNLOP CRYBABY GCB-95 WAH WAH) を持っています。 もはやなんで買ったのかわからないくらい前に買いました。 POD XT Liveのワウペダルの効きが変な事…
うちにある数少ないコンパクトエフェクターの一つ、Proco『RAT2』 歪み系の音はLINE6『POD XT Live』で作るんですが、「シミュレートじゃなくてオリジナルのコンパクトエフェクターで歪ませた方が音いいよね絶…
内容はテクノ系中心なので、「テクノの打ち込み小技集99」のほうがわかりやすいと思う。 1980年代よりDJとして活動し、GULT DEP、Yセツ王、8bit Projectなど数々の電子音楽系ユニットに参加してきた齋藤久…
基本的な事がすべて載っています。ツッコミどころがあまりないです。 この方のマスタリングはどっちかというと生音向けな印象。音圧の話もあまり出てこないので、音圧をバキバキ上げたい!っていう人は「DAW自宅マスタリング」の方を…
まず、この本は題名のつけ方が間違っています。内容からすると、正確には 「自宅スタジオの作り方とミックスとマスタリングの本」です。 PART 1 マスタリングの基礎知識 PART 2 マスタリングのためのミックス技法 PA…
この「編曲の本」はきちんとした理論書ではありません。編曲マニアがニヤニヤするための本です。 JCAA・日本作編曲家協会という、かなりちゃんとした所が出してます。そして専門学校時代、僕の先生だった青木望さんが編纂しています…
アフロモード(AFROMODE)さんで購入しました。 ・アフロモード – ジャンベ 思いのほか種類が多いんですね。 このサイトで色々説明があるんですけど、サイズや素材の違いはもちろん、原産国の違いで音の傾向が…
Nomad FactoryのMAGNETIC llとBlue Tubes Bundle V3がセールだったので買ってみました。 安くても、いらない物なら買わないんですが、去年ともぼさんにLiquidMixを譲ってからとい…