音楽家におすすめのマーケティング、メディア本で打線組んだ
2ちゃんねる(現5ちゃんねる)で古くからあるネタ、「~で打線組んだ」を音楽家におすすめのマーケティング、メディア本でやってみました。 音楽家も動画チャンネルやブログ、メルマガを運営したり、マーケティングについての知識が必…
2ちゃんねる(現5ちゃんねる)で古くからあるネタ、「~で打線組んだ」を音楽家におすすめのマーケティング、メディア本でやってみました。 音楽家も動画チャンネルやブログ、メルマガを運営したり、マーケティングについての知識が必…
僕は歌モノの編曲仕事をたびたびやるのですが、CDの制作のみで、iTunesなどに配信をしない方が多いんですよね。 そうすると、楽曲を聴けるリンクがないので誰にも紹介ができず、もったいないなあと感じています。 お金がかかる…
モルモットがかわいすぎることに気がついたのでぬいぐるみを買いました。いい感じなのがなかったのでテンジクネズミですが。 収入合計19.1万円 半年平均34万円 依頼(作曲、編曲、ミックス等)合計11.7万円 + ストック収…
海外のクラウドファンディング「Kickstarter」のプロジェクトに出資し、フィジカルコントローラー『nOb』を入手しました。 マウスポインタの置かれている場所のパラメーターを操作できる、というシンプルなコントローラー…
East Westの『ComposerCloud』は、 月額約3000円で、53の製品に含まれる1万以上のバーチャルインストゥルメント、合計130万円相当の音源を使い放題のサービス。 使い勝手が悪かったPLAYエンジンも…
Hexa(@HEXA4038 )さんが 音楽家向けの日英翻訳サービス『佐伯工房』を始めたようです。 海外に向けてプロフィールや販売ページを作るときに利用したい。 音楽の場合、専門用語が多いので、正しく理解している人間でな…
今まで、買うだけで音がよくなるプラグインエフェクトなんてなかったんですが、ついに買うだけで音がよくなるプラグインエフェクト、iZotopeの「Neutron(ニュートロン)」が発売されました。 なぜ買うだけで音がよくなる…
「Pi坊×山川高風 with Pi坊ゴスペルファミリー」の 100人で作った熊本地震被災地応援ソング『もらってる』にドラム、ベースで参加させていただきました。 もともとはピアノ伴奏のみのアレンジだったのですが、「ゴスペル…
音楽でおかし 酔っ払いすぎてひどい買い物してた pic.twitter.com/NYFnq66MUF — こおろぎ🐜 (@Kohrogi34) September 6, 2016 収入合計23.3万円、半年平…
実家に帰省したんですけど、台風の影響で滞在期間が延びて1週間くらいお休みしてました。 収入合計 30.3万円、半年平均30.7万円 依頼(作曲、編曲、ミックス等)合計16.7万円 + ストック収入(ニコ動+オーディオスト…