MENU
  • 制作事例
  • 映像、ゲーム製作者向け
  • 音楽でメシ
  • DTM
SEARCH

こおろぎさんち

  • 制作事例
  • 映像、ゲーム製作者向け
  • 音楽でメシ
  • DTM
音楽制作等のお問い合わせ
ソフトウェア音源

ふくよかなウーリッツァー音源『Electric 200 Piano』レビュー

2019年1月8日

ウーリッツァー音源Waves『Electric 200 Piano』のレビュー。 Wurlitzer Electronic PianoのModel 200をサンプリングしたバーチャル・インストゥルメントです。 評価★★★…

Q&A

Q.効果音(SE)は作成できますか?A.基本的にはできませんが、要相談です。

2018年8月7日

Q.効果音は作成できますか? A.基本的にはできませんが、要相談です。 おわりに 効果音の問い合わせをされたときに紹介できる人も探しておりますので、効果音の作成できる方はご連絡ください。 連絡、質問はこちらから 基本的に…

テクニック

真似をしてはいけない。作曲家の私がボーカルに使うプラグインと処理まとめ。

2018年8月9日

今回は僕がやっているボーカルの処理を書いてみようと思いますが、 作曲メインの人間のやることなので、エンジニアさんに比べて極端かもしれないです。参考程度にとどめて真似をしないでください。 ✔オーディオファイルをカットし、各…

Q&A

Q.作曲の仕事をしていくには、関東に住んでいなければ厳しいですか?A.全くそんなことはありません。

2018年8月7日

Q.作曲の仕事をしていくには、関東に住んでいなければ厳しいですか? A.全くそんなことはありません。 質問はこちらから 基本的にブログに掲載します。

音楽でメシ

フリーランスの作曲家が音楽の仕事で失敗したことまとめ

2017年12月17日

おかげさまで音楽だけで食えるようになって4年目ですが、今まで色々失敗もありました。 これまでの失敗をいくつか振り返ってみようと思います。 ×無料で依頼を請けた こちらで権利を持つことを条件に、無料で音楽を作るということを…

プラグイン

雑食系作・編曲家の私が2017年によく使ったプラグインエフェクト、音源11選

2019年5月17日

今回は2017年によく使った、ある程度どの仕事でもレギュラーで活躍したプラグインエフェクト、音源を紹介します。 普通こういう記事は年末だと思うんですが、ブラックフライデー前の方が検討候補に入っていいかな、ということで、1…

Q&A

Q.1曲を作るときに、オーディオや音源のトラックはどれくらいの数を使いますか?A.曲によって違いますが、なるべく少なくなるようにはしています。

2018年8月7日

Q.1曲を作るときに、オーディオや音源のトラックはどれくらいの数を使いますか? A.曲によって違いますが、なるべく少なくなるようにしています。 質問はこちらから 基本的にブログに掲載します。

制作事例

バーチャルYouTuber『ミライアカリ プロジェクト』のOP、ED、ジングルを制作しました。

2017年12月28日

バーチャルYouTuber『ミライアカリ プロジェクト』(Mirai Akari Project )のOP、ED、ジングルを制作しました。 以下の動画では0:13~と5:16~で使われています。 ポップで明るい曲、バラー…

制作事例

ポップなダンスナンバー。佑多さんの『恋は引き算』の編曲、ミックスをしました。

2018年8月18日

シンガーソングライター、佑多さん(@yuta_ssw )のアルバム「discord」に収録の『恋は引き算』の編曲、ミックスをやらせていただきました。 ポップなダンスナンバーです。  恋は引き算 by 佑多 僕はブラックミ…

ゲーム、動画製作者向け

フリーランスが海外から仕事の報酬を払ってもらうときは『Paypal』で。

2018年8月10日

最近、はじめてきちんとした海外の仕事をして、Paypal経由でこちらに支払ってもらう、という経験をしました。 クリエイターが海外からの報酬を受け取るときは『Paypal』(ペイパル)という決済サービスが一般的です。 海外…

  • <
  • 1
  • …
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • …
  • 100
  • >

       こおろぎ

フリーランスの作・編曲家です。
舞台、ドラマ、VRなどの映像やゲーム、アプリの音楽を作っています。
→もっと詳しく

BGM・効果音 使い放題 定額制動画配信者プラン Audiostock
サウンドハウス
  • 制作事例
  • 映像、ゲーム製作者向け
  • 音楽でメシ
  • DTM

©Copyright2025 こおろぎさんち.All Rights Reserved.