フリーランスの僕が確定申告でやっていることの流れまとめ【郵送】
たびたび確定申告のこととか税金対策とかを聞かれるのですが、 人によって、全然違うよなーと思い、なかなかうまい答えが返せません! とりあえず、僕の確定申告の流れを書いておくので、参考になるところがあれば参考にしてください。…
たびたび確定申告のこととか税金対策とかを聞かれるのですが、 人によって、全然違うよなーと思い、なかなかうまい答えが返せません! とりあえず、僕の確定申告の流れを書いておくので、参考になるところがあれば参考にしてください。…
インターネット上で笑いを使った広告やメディアを作っている会社、バーグハンバーグバーグ社長、シモダテツヤさんの本、 『日本一「ふざけた」会社の ギリギリセーフな仕事術 』を読みました。 あえて「逆」から考えてみる この本の…
先日Windows MRヘッドセットを買いました。ブログも書きました。 ■実質VR。Windows MRヘッドセット『Lenovo Explorer』レビュー そうしたところ、なぜか田村つくねさん(@nk4649 )と海…
VR・AR カフェバー、「VREX(ヴィレックス)」 の新作VRパーティーゲーム、株式会社ハシラス様の『ばんばんブルーム』の音楽を制作しました。 フワフワ浮いてプレイする、ちょっとファンタジーなシューティングゲームです。…
コンビニに行ったとき、そういえば軍手が欲しかったな、と思って軍手を買いました。 セブンイレブンで89円。 軍手で何をするのかというと、オルガンやピアノなど、鍵盤楽器のグリッサンド奏法です。 グリッサンドまたはグリッサンド…
こおろぎです。寝起きで失礼します。 『Lenovo Explorer with Motion Controllers』が届いたのでレビューします。 これは「windows Mixed Reality(MR)ヘッドセット(…
2018年1月からはじまった制度『つみたてNISA』で投資をはじめてみました。 ざっくり ・月100円からはじめられる ・年間40万円まで、最長20年間、利益に対して非課税で運用することができる ・投資初心者におすすめ …
津軽三味線演奏家山中 信人氏の津軽三味線をサンプリングしたKontakt用音源 SONICA INSTRUMENTS『TSUGARU SHAMISEN』のレビュー。 舞台の仕事で使うことになり、買ってしまいました。 評価…
作曲家のこおろぎです。 過去の曲データってどうやって保存していますか? 僕は500GBのハードディスクに同じデータを2台同時に保存して、一杯になったらとりかえる、ということをやっていました。 なぜ500GBなのかというと…
年末はイベントが多く、色々な人たちとお会いしたのですが、 その時、名刺を持ってない人が多かったんですよね。特に学生さん。あとバンドマン。 ほんとにもったいないです。 名前、SNS、メールアドレスあたりが入っていればいいの…