2015年6月のまとめ 収入11.7万円 半年平均19万円 ブログ11.4万PV ストリーミング戦国時代突入

音楽でメシ

収益合計 11.7万円

依頼(作曲、編曲、ミックス等)合計 1.4万円

ストック収入(オーディオストック+ニコ動+その他)合計 10.3万円

■作業内容

・楽譜作成 × 1
・歌モノ編曲 × 3
・インスト × 8
・ミックス・マスタリング × 1

ギャラはあまり入ってないんですけど、いろいろ納品キメました。

スプラトゥーンが欲しすぎてゲーム内BGMのアレンジをしました。まあ結局買ったんですけど。

中旬にスプラトゥーンを買ってしまい、プレイしまくってたら月末にツケが回ってきて死にそうになりましたね。

ブログ11.4万PV |

2015_6

書いた記事

・ハンバーガーでよくわかる コード構成音それぞれの役割

・Komplete 10 Ultimate K9Uからの差分レビュー

ハンバーガー記事がちょいバズったのでそのおかげですね。あとはK10Uセールだったので。後半は納期とイカと戦ってたので書けてません。

突然のストリーミング戦国時代

AWA、LINE MUSIC、Apple Musicがリリースされ、やっっっっっっっっとストリーミングの時代に移りそうです。定額で聴き放題、というやつです。

AWA – 音楽配信アプリ
LINE MUSIC(ラインミュージック)
Apple – Music

その中でも、LINE MUSICは音楽好き以外にも広がる可能性があるサービス。

ほとんどの人はストリーミングは有料で使わないから触らなくなると思うんだけど、これはLINE上の「スタンプ」として、音楽好き以外の人にもずっと使われる余地がある。

そして、これから曲も充実して、リスナーにとってほとんどの音楽を聴くことはタダ同然になってくる。すごくいい時代です。

まあ、ストリーミングの時代といっても、みんながストリーミングになるわけじゃなく、音楽の消費の仕方が1つ増える、という感じになると思いますが。

アーティストの戦略について

まだ誤解してる人がいるようですが、ストリーミングは稼ぐためのサービスじゃないです。リスナーの日常に音楽を滑りこませるためのサービスです。

まだ配当が少ない、と言ってるのは、ルールが変わった事を知らない人ですね。聴いてもらって、ついでにお金が入ってくる、くらいに考えたほうがいいです。

ほんとに今更ですけど、音楽データを売るだけの時代は終わったので、色々なところから複合的に収益を出していく、というやり方にしないと確実に生き残れないです。

あと、AWA以外はTUNE COREにて、追加の登録料もかからず(たぶん)一括して配信できるので、インディーズのアーティストは特に戦略がなければ、とりあえず全サービスに配信しておいていいと思います。

TUNECORE JAPAN

今後、ストリーミングが一般的になってくるとGoogle Play Music All AccessやSpotifyも上陸するかもしれません。フリクルの「Lumit」もお忘れなく。

ツイートまとめ

音楽でメシ

制作

ミスチル新譜のミックスを少し解説してあります。

サンレコに載ってるような内容。サンレコにも別に記事があるみたいです。

ツイッターの動画がに自動で再生されるように

こういう風に、ツイッター用に動画を上げると自動で再生されるので、目についてよいですね。

ますます、先月言ってた「分散型コンテンツ」が進んでいくと思います。

おしまい

7月は色々な案件が重なって死んでます。がんばります…

僕のニンテンドーIDは「kohrogi」です。お気軽にフレンド申請してください。

おまけ