PresonusのDAW、StudioOneで100曲以上打ち込んだ僕がMIDI、シーケンサー周りのダメな所を自慢しますよ。Ver.2.6.1時点です。
打ち込みメインでStudioOneにしようかなと思ってる方はこれ読んで絶望してください。しかしオーディオメインなら最高のDAWの1つです。
ざっくりと
・クオンタイズの精度が低い
・矢印キーで音程を変更しようとすると選択しているトラックが変わる
・曲の再生を止めるとモジュレーションの値が0に戻る
・MIDIの個別トラックの書き出しができない
・MIDIの編集画面を見ながらオーディオの録音ができない
・選択したトラックにFaderPort(Pesonus製)のフェーダーが追従しない
・複数トラックの選択をしながらMIDI録音しづらい
・ドラムキットの並び替えができない
・なにかの拍子に音が二重になる
挙げたものうち、設定でなんとかなるよーって方は僕にすぐ連絡してください。泣いて喜びます。
※追記 色々ご意見をいただきありがとうございました。追記で書きました。しかし、めんどくさい操作を強いられたりと、根本的には解決していません…
CubaseからStudioOneにしたので、基本はCubase5.5ではできるのにStudioOne2.6.1ではできない、という視点になってます。
ちなみに、他の方に不評な「ベロシティが%表示」は僕は気にならないです。元々数値でいじってないので。あと、編集はピアノロールでしかできないです。それも別にいいかなと。
クオンタイズの精度が低い
これだけは本当にあかんやつです。どれだけひどいかVineで見てみましょう。
おわかりいただけただろうか…8分のクオンタイズな訳ですが、明らかに超近いグリッドに合わずに後ろに合ってます。状況で判定が変わるっぽいですがそれもまためんどくさい。
5連とか7連も設定できるんですけど、まず基本的な所が合わないとどうしようもないというね。
音程を変更しようとすると選択しているトラックが変わる
ちょっと音程変更しようかなーって時って、マウス使わずに矢印キー使いますよね。左側をちょっといじる、または余白をクリックしたあと矢印キーで下押すと音程じゃなくて下のトラックに切り変わって、さらに上押しても元に戻りません。絶望です。
下のトラックに切り替わる!
※2014/10/30追記 「Alt+上下キー」で切り替わらずに音程を上下させることができるようです。
曲の再生を止めるとモジュレーションの値が0に戻る
これね、中の人は気を利かせたつもりなんですよたぶん。しかし、LA Scoring Stringsの場合、音量&弾く強さはモジュレーションで操作するんですよね。なので再生を止める度にモジュレーションが0=音量ほぼ0 になってしまって、鍵盤でほとんど音が鳴らないわけです。つらい。
これは音声をONにしてお楽しみください。
Cubaseだとロケーターの位置の値になりますね。賢い子っ!
MIDIの個別トラックの書き出しができない
特定のパートだけ人に渡したい時に不便です。「別名で保存」で全体を保存するしかない。細かい設定もない。
※2013/11/25追記 ファイルを選択後、右クリックの「インストゥルメントパート」から「パートをMIDIファイルにエクスポート…」でできました!
MIDIの編集画面を見ながらオーディオの録音ができない
StudioOneでは選択したトラックの編集画面しか開けません。
僕はピアノロール画面を楽譜やガイドがわりにギターやベースを録音する事が多いので、それができずに困ってます。
※2014/10/30追記 ピアノロールを選択したまま、録音したいトラックのRECボタンをオンにして録音すれば可能です。しかし、録音したオーディオを編集しようとすると選択が切り替わるので毎回設定し直さないといけない…
選択したトラックにFaderPortのフェーダーが追従しない
インストゥルメンタルトラックを選択した時にFaderPortのフェーダーがついてきません。
下は「トラックの選択をOmnisphereからIvoryにしてるんだけどフェーダーのアサインがOmnisphereから動きません」という動画
このおかげで「フェーダーを触ったら思ってるのと違うトラックの音量を変えてる」ということがよくあります。
ちなみにCubaseだと選択したトラックおよび開いてるエディターにぴったりついてくるので思ってるのと違うトラックの音量を変えてた、という事はまずないです。
同メーカーのPresonus製品なのにCubaseのほうが使い勝手がいいというね。
複数トラックの選択をしながらMIDI録音できない
複数トラックの選択をしながらMIDI録音すると、録音したトラック以外の表示が消えます。なんで…
動画はボーカルのトラックとシンセ1のトラックとシンセ2のトラックを選択して、シンセ2のみ録音した場合です。
特にオーケストラでは複数パートを選択しながら重ねる事が多いので困ってます。
※2014/10/30追記 左側の↑↓ボタンをオフにするとかさねられます。しかし、他のトラックを編集しようとした時、重なったままになるので頻繁にオン/オフをしないといけません。
ドラムキットの並び替えができない
ソフト音源のドラムって音色が色んな鍵盤にマッピングされてるので、鍵盤を並び替えて打ち込みやすくしたいんですけど、残念!できません。
一応ドラムの打ち込み画面みたいなのはあるんですが、ハイハットのオープンが下のほうにあったりフラムが上のほうにあったり。
なにかの拍子に音が二重になる
音が変だなーと思っていじるとMIDIノートが2つ重なってる時があります。全ノートで。なんで…録音か何かの拍子だと思うんですけど。未だ原因不明です。二重になったままのトラックとかありそうでこわい。
Yuuki-Tさんもブログ書いてた
Yuuki-T(@project0t )さんはLogicに戻っちゃったみたいです。
どん底からのDTM生活 ~リターンズ~: 1週間でStudio One 2 からLogic に舞い戻ってきた(笑CubaseもLogicと同じくベロシティで色が変わるし選んだトラックだけベロシティ編集が出来ます。StudioOneは色も地味でカスタマイズも出来ません。
※2018/10/11 追記 StudioOne4から色のバリエーションが増えました。
あと、Cubaseで出来る「MIDIノートの途中から再生してもでも音が鳴る」機能をつけてほしいです。あれ最高です。
※2013/11/29 追記 オプション→詳細→MIDI→「長いノートをチェイス」にチェックでできました。
関連記事
・あなたも絶対欲しくなる。StudioOneの神機能6つ (Ver.2.6.1)
・【Producer編】Studio One 2.6 付属 サウンド・セット レビュー (デモあり)
・【Artist編】Studio One 2.6付属 サウンド・セット レビュー (デモあり)
・Studio One2.6 新付属プラグイン「Fat Channel」がなかなかよさげなのでレビュー
・Studio One おすすめの付属プラグインエフェクトと全レビュー