Casual Meets Shakespeare『 ヴェニスの商人CS 』の音楽を作曲しました

プラグイン

Casual Meets Shakespeare『 ヴェニスの商人CS 』の音楽を作曲しました。

Casual Meets Shakespeareとは、「普段着でシェイクスピア」をコンセプトに、原作の話の骨格や魅力的なセリフを生かしつつ、現代日本の上演作品として脚色するシリーズ。

今回はヴェニスの商人を題材にして、悲劇と喜劇は裏表というコンセプトのもと、C(コメディ)とS(シリアス)の2バージョンで上演されます。

そして、すべての曲がストリングスカルテット(弦楽四重奏)による生演奏で上演されます。

音楽チームは以下です。

作曲 こおろぎ
監修・再編・楽譜制作 松本⼀策( @issaku_m )
音楽監督 Yu(vague)( @yu_vague )

▼奏者
Vn:向江陽子 西原史織 門倉 茜
Vn/Va:河邊佑里
Va:大辻ひろの 世川すみれ
Vc:清川水鳥

普段はDTM(PCでの音楽制作)が中心ですが、今回は初めての弦楽器による生演奏の舞台音楽作曲にあたり、編曲の調整役、そして奏者用の楽譜制作を松本一策さんにお願いしました。また、現場での調整はYuさんに担当していただいています。

音楽チームの皆さんに多大なカバーをしていただきました。本当にありがたいです。

ヴェニスの商人という古典をカジュアルに、同じセリフでも別の視点で見えるような音楽にし、それをカルテットという表現に落とし込みました。

難易度の高い内容でしたが、とても楽しく制作させていただきました。
ぜひ生演奏の迫力とともに、お楽しみいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします!

公演概要

タイトル:Casual Meets Shakespeare『ヴェニスの商人 CS』
原作:W・シェイクスピア
脚色・演出:松崎史也
公演日程・会場
期間:2025年11月1日(土)~11月9日(日)
会場:IMA HALL(東京都)
キャスト
公演はコメディバージョンとシリアスバージョンでそれぞれ異なるキャスト構成となっています(一部共通)。
コメディバージョン主な出演者:ウチクリ内倉、鯨井康介、中村太郎、茜屋日海夏、高崎翔太、椙山さと美/栗本佳那子(Wキャスト)、やじりまおん、澤田拓郎、小林賢祐、安井一真 ほか
シリアスバージョン主な出演者:北村健人(シャイロック役) ほか
その他、詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください。
企画・製作: SP/ACE=project 28
公式サイト: https://casual-meets-shakespeare.com/venice/