MENU
  • 制作事例
  • 映像、ゲーム製作者向け
  • 音楽でメシ
  • DTM
SEARCH

こおろぎさんち

  • 制作事例
  • 映像、ゲーム製作者向け
  • 音楽でメシ
  • DTM
音楽制作等のお問い合わせ
ガジェット・PC

毎月の料金が1200円!キャリアを「LINEモバイル」+スマホを「ZTE BLADE E01 」にしました。

2018年9月1日

iPhone6の分割支払いがほぼ終わったので、キャリアを「LINEモバイル」+スマートフォンを「ZTE BLADE E01 」にしました。 せっかくなのでそれぞれの感想のメモ。 LINEモバイル softbank→LIN…

プラグイン

爆速でオーディオループをスライスして演奏可能にするループサンプラー『Vice』が使いやすい

2019年5月17日

New Sonic Artsのループサンプラー『Vice』を導入しました。 オーディオループをドラッグ&ドロップするだけで即座にスライスされ、様々な操作が行えるプラグイン・インストゥルメントです。 ざっくり ・立ち上げ、…

その他

おすすめのファンタジー系アニメソングまとめ2011~2016

2018年9月1日

アニメソング(アニソン)といえば、一般的には楽しい曲やノリの良い曲が思い浮かぶと思うんですが、僕はファンタジー系のアニソンが大好きなんですよね。 というわけで、今回はわりと新しめのおすすめファンタジー系アニメソングをまと…

音楽でメシ

今後は収益など、毎月のまとめをnoteに書きます。

2018年9月1日

今後は収益など、毎月のまとめをnoteに書きます。 ■月のまとめ 新年だから変化しよう!というわけではなく、なんとなく思いついたので。 内容の立ち位置としては、メルマガに近い感じ。時事問題の解説とか感想とか、ハマっている…

制作事例

佐藤建設株式会社のTV・WebCMの音楽を制作しました。

2018年8月18日

佐藤建設株式会社のTV・WebCMの音楽を制作させていただきました。岡山・香川エリアでオンエアされています。 家づくり編 街づくり編 ファンタジーな雰囲気で、ということでオーケストラアレンジの曲になっています。 街づくり…

音楽でメシ

「他人のアタマで考えよう2017」を開催しました。そしてこおろぎの場合。

2018年9月1日

「各メンバーの目標に対する1年の活動内容を提案しあう会」を開催してみた 年始にこの記事を見てビビッときました。 ■自分の1年の目標を他人に考えてもらうとドラマティックな1年になる 複数人で集まって、他人の活動を考えてプレ…

テクニック

全力でDTMのレッスンをしてみました。スマホゲーム戦闘曲の場合。

2018年8月18日

依頼者の1曲をこおろぎが全力でレッスンするシリーズ。 こちらが今回レッスンする曲。 曲名「スマホアプリ通常バトル」   依頼者は、趣味で作曲されている「ユーリ」さん。 ゴール設定 まずはゴールを明確にし、どう修正すべき…

ソフトウェア音源

DTMにおける「違法コピーソフト」を使ったことがある人は17%というアンケート結果に

2018年8月21日

DTMにおける「違法コピーソフト」もしくは「割れ物」、「クラック」について、 なぜか突然思いついてアンケートを取ってみました。 DTMの「違法コピーソフト」「割れ物」「クラック」について — こおろぎ (@K…

ゲーム、動画製作者向け

DTMで音楽を制作するとはどういうことなのか。ひととおり説明してみます。

2018年9月1日

僕はDTM(ディーティーエム)といわれる作業をして音楽を制作し、仕事にしているのですが、実際にやっている人にしかわかりづらいよな、と思い、 今回は、DTMとは何か、何をしているのか、何ができるのか、どういうツールを使うの…

音楽でメシ

「〜してください」と書いてあるとそうしたくなくなるよね

2018年8月16日

「拡散してください」 「シェアお願いします」 「見てください」 「フォローお願いします」 という文章を見ると、そうしたくなくなりません? 人間は、行動を促される文章を見ると、大なり小なり反発心が生まれてしまうようです。 …

  • <
  • 1
  • …
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • …
  • 100
  • >

       こおろぎ

フリーランスの作・編曲家です。
舞台、ドラマ、VRなどの映像やゲーム、アプリの音楽を作っています。
→もっと詳しく

BGM・効果音 使い放題 定額制動画配信者プラン Audiostock
サウンドハウス
  • 制作事例
  • 映像、ゲーム製作者向け
  • 音楽でメシ
  • DTM

©Copyright2025 こおろぎさんち.All Rights Reserved.