MENU
  • 制作事例
  • 映像、ゲーム製作者向け
  • 音楽でメシ
  • DTM
SEARCH

こおろぎさんち

  • 制作事例
  • 映像、ゲーム製作者向け
  • 音楽でメシ
  • DTM
音楽制作等のお問い合わせ
その他

私は問い合わせのメールを公にしません。

2020年3月4日

たびたび「安い値段で仕事を頼まれるメールがきた」というスクリーンショットがSNSで回ってきます。   しかし、相手の方も金額の感覚がわからない中で問い合わせをしている場合があり、同意なく公開されるということは、自分の無知…

その他

個人事業主作曲家が爆速で確定申告を終わらせるためにしていること!準備と日常。

2021年2月3日

今、これを2月末に書いているんですけど、みなさん、確定申告は終わりました? 僕は2月に入り、確定申告の準備を始めてから提出できるようになるまで数時間で終わりました。かなり早いほうだと思います。 今回は、個人事業主の音楽家…

その他

明日から使えるかもしれない!宮崎弁講座【北部・高千穂】

2020年2月25日

宮崎弁講座の動画を作りました。 台本をちょい修正して補足したものを置いておきます。 宮崎弁講座【北部・高千穂】 今回は、明日から使える宮崎弁ということで、宮崎弁をざっくり解説したいと思います。   演劇なんかで明日からど…

楽器・ハードウエア

フレットレスのウクレレベース『Keypilina UKB-500FL』のレビュー

2020年2月6日

フレットレスのウクレレベース 『Keypilina UKB-500FL F-Hole Black』を買いました。 ざっくり ・ちょっとだけウッドベース感がある ・音量が小さい ・プリアンプはノイズが多い ・チューニングは…

制作事例

HIKAKIN BOXに楽曲『Crystal thorn』が収録されました

2020年2月2日

日本を代表するYoutuberの一人、HIKAKIN(ヒカキン)さんのおもちゃ 「HIKAKIN BOX」にこおろぎの楽曲『Crystal thorn』が収録されました。 ■HIKAKIN BOX(ヒカキンボックス) &…

制作事例

舞台『「DECADANCE」~太陽の子~』の音楽を制作しました。

2020年1月27日

舞台『「DECADANCE」~太陽の子~』の音楽を制作しました。 “魔女伝説”のルーツを探る少年たちの冒険物語です。 今回のクレジットはこおろぎ個人ではなく「Verde Studio」というチーム名にしています。 チーム…

ゲーム、動画製作者向け

JBL 1 Series 104 レビュー。動画編集にもおすすめなモニタースピーカー

2020年1月14日

JBLのデスクトップモニタースピーカー『1 Series 104』を買いました。 お絵描き、動画制作、動画視聴をするサブPC用に。 ざっくり ・低域がしっかりと出る ・最低価格帯のスピーカーから一段上のものにしたい人にお…

テクニック

今、生楽器の録音がおもしろい

2019年12月17日

今、生楽器の録音がおもしろい。 僕は生粋のDTMerで、つい最近までほとんどすべて打ち込みで完結させていました。 DTMと録音と楽器をほぼ同時に始めたんですが、ソフトウェア音源の質が高くなってきたことにより、だんだんと録…

楽器・ハードウエア

ギター・ベース弾きが三味線を買ってみた

2020年2月17日

フレットレスベースをスラップで弾く感覚 三味線を買いました。ギターとベースを弾けるので、同じ感覚で弾けるかなと思って。 実際のところ、三味線はフレットレスベースをスラップで弾く感覚に似ています。 ピックを使ったピッキング…

こおろぎの活動

三味線の純和風ジングル集をリリースしました。

2020年1月2日

三味線の純和風ジングル集を制作、販売開始しました。 今回は純和風をテーマに、ソロ、もしくはダブルトラックのものと、それに太鼓や笛などを加えてアレンジしたものになっています。 古風で柔らかい三味線の音色やニュアンスの楽曲を…

  • <
  • 1
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • …
  • 100
  • >

       こおろぎ

フリーランスの作・編曲家です。
舞台、ドラマ、VRなどの映像やゲーム、アプリの音楽を作っています。
→もっと詳しく

BGM・効果音 使い放題 定額制動画配信者プラン Audiostock
サウンドハウス
  • 制作事例
  • 映像、ゲーム製作者向け
  • 音楽でメシ
  • DTM

©Copyright2025 こおろぎさんち.All Rights Reserved.