オルガンの実機CX-3を売っちゃったので、代わりになるオルガンとしてNative Instrumentsの『Vintage Organs』をKOMPLETE8ごと買ったんですけど、最高でした。
評価★★★★★
- ドローバーを使って音作りができる
- アンプ、レスリー等も付属
- 透明感のある音
ドローバーやレスリー、アンプが使える
サンプルを並べて鳴らすだけなのかなーと思ってたら、ドローバーやレスリーもちゃんと使えて、実機と同じ方法で音作りができます。
アンプやリバーブ、レスリーのスピードなども画面移動が少なく、すぐエディットできるので、むしろ実機より便利。見た目もいい感じです。
僕は曲中でドローバーのセッティング変えたり、 A・Bメロでレスリーを遅く、Bメロ後半にONにして段々回転速度上がっていってfastでサビを弾く技をよく使うのですごく助かります。
あとプリセットが多過ぎないのがいいです。多いと逆に探すのが大変なんですよね。曲名がプリセットネームになってるものもちらほらありますね。「Child in Time」みたいな。
収録されているオルガン
・Hammond® B-3
・C-3
・M-3モデル
・Vox Continental™ II
・Farfisa® Compact
ハモンドB-3は基本として、VoxのやつとかFarfisaのやつとか入ってる!ソフト上で出てくる写真も凝ってる。
Vox Continental™ II
ドアーズなどが使っていたものですね。
Farfisa® Compact
ピンク・フロイドが使ってたとか。
こういうヴィンテージなコンボ・オルガンの音源ってなかなかないんですよね。
3分クッキング風の曲を作るときに役立ちます。
透明感のある音
若干薄い感じはありますが許容範囲ですね。透明感があるともいう。コンボ・オルガンのほうは実機より音がいいんじゃないかと思うくらいしっかりしています。。
DTM用途なら実機よりこっちを買った方がいいと言えるレベルです。
■Vintage Organs | Native Instruments
ヴィンテージのコンボオルガンって眺めてるだけでもいいですね。こういうサイトも見つけました。
retro designed music store organ69