ベーストラップを本気設置したら音楽制作スタジオの音響が確実に改善した!
AURALEX ATOM-12 System コーナー吸音材セット パープルを購入しました。 AURALEX ( オーラレックス ) / ATOM-12 System コーナー吸音材セット パープル 12個のベーストラッ…
AURALEX ATOM-12 System コーナー吸音材セット パープルを購入しました。 AURALEX ( オーラレックス ) / ATOM-12 System コーナー吸音材セット パープル 12個のベーストラッ…
作曲家のこおろぎです。 少し前にMac Studioを買ってブログも書きました。 Mac Studioを買ってみて、音楽制作にはWIndowsのほうがいいと感じた しかし、今までWindowsで使っていたDTM関連のソフ…
作曲家のこおろぎです。 先日メインPCをWindowsからMac Studioに移行したんですけれども、 使い勝手などの関係で、もしかしたらまたWindowsに戻ってくる可能性があるんですね。 なので、それを見越して必要…
Mac Studioを買ってみて、音楽制作にはWIndowsのほうがいいと感じた。 作曲家のこおろぎです。 2022年3月 MacStudioを買いました。 音楽制作のメインマシンとしてWindowsを20年程使用してき…
作曲家のこおろぎです。 左手デバイスの『TourBox NEO』を購入してみました。 絵を描いたり、動画を編集するデバイスというイメージで、実際に僕もその用途が中心で購入したんですが、 今回は、音楽制作・DAWで使えるか…
作曲家のこおろぎです。 IKEAのKUGGIS(クッギス)の新色、クリアブラックが出ていました。 これ、最強の機材収納ケースだと思うんですよね。 ・半透明なので、中に何が入っているかわかるけど見えにくいから見た目がいい …
作曲家のこおろぎです。 ものすごい本を買ってしまいました。 ◆改訂増補 リスニングルームの音響学 これは音楽を聴く(リスニングオーディオ)界隈の本で、リスニングルームの音響を良くするために、計算や試行錯誤をしていった記録…
作曲家のこおろぎです。 今回は、これから劇伴制作をはじめるかたにもおすすめな、 「劇伴制作が楽しくなるソフト音源」を発表します! 劇伴とは、舞台や映像につける音楽のことです。 僕は主に舞台の音楽を制作しているので、舞台劇…
作曲家のこおろぎです。 オーディオインターフェースのRME Fireface UCXIIを購入しました! RME Fireface UCXIIは、20入力20出力192 kHz対応のUSBオーディオ・インターフェイスで…
作曲家のこおろぎです。 前回NASからHDDケースに乗り換えたというエントリを書いたんですが、 そのブログとyoutubeを公開した直後に 「こういう風にするとNASがもっと便利に使える」 「外付けHDDケースでRAID…