作詞する人にも役立つ『歌詞から作曲できるようになる本』
数曲ほど歌詞から作曲しないといけない事になりまして。でも歌詞から作曲ってやった事ないんですよね… こんな本を見つけたので買ってみました。 ざっくり ・いい意味で教科書的。 ・歌詞を書く事についてもかなり触れられてる ・シ…
数曲ほど歌詞から作曲しないといけない事になりまして。でも歌詞から作曲ってやった事ないんですよね… こんな本を見つけたので買ってみました。 ざっくり ・いい意味で教科書的。 ・歌詞を書く事についてもかなり触れられてる ・シ…
RMEの『FireFace UC』を買ってしまいました。 ずっとYAMAHA n12を使っていたんですが、わりと気分で買い替えてみました。 ざっくり ・解像度が高く、滑らかでレンジの広い音 ・物理的な操作が不便 ・Tot…
音楽における編曲とは、 端的に言えば、楽曲の主旋律/歌メロを作る事を「作曲」、それ以外の音を作る事を「編曲(アレンジ)」という。 編曲とは (ヘンキョクとは) [単語記事] – ニコニコ大百科 そうなんです。…
YouTubeのみを収入にするって結構ハードル高いぞ・・・・と思ってシミュレートしてみたので書いてみます。 毎月最低15万稼げれば生きていけるとして、YouTubeは1再生あたり0.13円~0.3円の広告収入になるので、…
ゆきちゃんPさん【初音ミク】 リメモリ 【オリジナル曲PV付き】のアレンジ、MIXやらせていただきました! 【ニコニコ動画】【初音ミク】 リメモリ 【オリジナル曲PV付き】 結構前に作ったんですけど、動画が手こずったみた…
オーディオインターフェースを買い替えたので、オーディオインターフェース – モニターコントローラー間のケーブルにオヤイデ電気の『ACROSS 750』を買いました。 ケーブルの色がつかない これは「ケーブルの…
人からもらったワインの事は書かないほうがいいかなと思ったんですけど、meymeyさんから頂いたワインがものすごくよかったのでみんなにもおすすめします。 『ル・グラン・ノワール ピノ・ノワール』(Le Grand Noir…
音を3Dに配置できるプラグイン、Waves Artsの『Panorama 5』 を購入してみました。 ざっくりレビュー ・2chのステレオ出力で3D感を出せる ・遠い音にしたい時にもおすすめ ・リバーブは別の物を使っても…
フィジカル・モデリング方式のギター音源AAS Strum Electric GS-1を買いました。 自分で弾けるので、ギター音源って全くチェックしてなかったんですけど、最近のやつってすごいですね。びっくりです。 ざっくり…
さーて、先月のこおろぎさんは・・・ 収入 アレンジ2曲で60000円、以前の曲の直し作業で2000円、Amazonギフト券が3888円で、 65888円の売り上げでした。 まあまあですな。あとはお金自体はまだ入ってないん…