ウクレレコード弾き音源「Ukulele Strum」が楽しすぎるのでレビューする
もっぴー(@moppysound )さんのブログを見てウクレレコード弾き音源「Ukulele Strum」を買ったんですが、演奏とソフトウェアの画面が連動してめっちゃ楽しい。 ウクレレなのになぜか画面が青っぽくてヌル…
もっぴー(@moppysound )さんのブログを見てウクレレコード弾き音源「Ukulele Strum」を買ったんですが、演奏とソフトウェアの画面が連動してめっちゃ楽しい。 ウクレレなのになぜか画面が青っぽくてヌル…
最近「キュレーション」にハマってます。 キュレーション【curation】とは 無数の情報の海の中から、自分の価値観や世界観に基づいて情報を拾い上げ、 そこに新たな意味を与え、そして多くの人と共有すること。 2011年…
今回は普遍的なマーケティングの考えがまとめられている本「マーケティング22の法則」から下記の5つを紹介します 1.一番手の法則 2.集中の法則 3.分割の法則 4.犠牲の法則 5.正直の法則 ミュージシャンが具体的にどう…
オーディオインターフェイスは音の出入り口。電源を良いものにすると、システム全体の音質改善が見込めます。 という口実でオーディオインターフェイスRME Fireface UCの電源アダプタを「YAMAHA PA-6」に交換…
今回はSamplephonicsの無料パイプオルガン音源「Leeds Town Hall Organ」のレビュー。 ざっくり ・音が良すぎ ・大容量(3.2GB) ・音域が広い(C-1~B5) 音に関してはめちゃくちゃい…
今回はTokyo Dawn RecordsのTDR VOS SlickEQ をレビューします。 3バンド+ハイパス・フィルターのフリープラグイン。 評価★★★☆☆ ・滑らかな音 ・40kHzまでブーストできる ・Q幅が変…
Versilian Studiosが配布している無料オーケストラ音源「VSCO」のレビューです。 ざっくり ・素朴な乾いた音色 ・作りが荒い ・動作が軽い ・ドライでマイクも近いのでポップ系の楽曲にも混ぜやすい。かもしれ…
本日のフリープラグインレビューはlkjb-pluginsのEQ「Luftikus」です。 評価★★★★★ ・Maag Audio EQ4のモデリング ・20kHz以上の超高域をブースト出来る ・Qがめちゃめちゃ広い ・ザ…
フリーの音屋・同人音楽家 しの / 篠原 瑞希さん(@shino8820 )が作ったフリーのドラムライブラリ「Shino Drums」を使ってみました。 ざっくり ・パンクな雰囲気 ・味で押し切ろう 作ってみました。あえ…
英Humanoid Sound Systemsが、Mac/Windows両対応 無償配布のソフトシンセサイザー「Enzyme Player」を使ってみました。 ざっくり ・音質は太くて荒々しい ・MASSIVEぽい …