実質VR。Windows MRヘッドセット『Lenovo Explorer』レビュー
こおろぎです。寝起きで失礼します。 『Lenovo Explorer with Motion Controllers』が届いたのでレビューします。 これは「windows Mixed Reality(MR)ヘッドセット(…
こおろぎです。寝起きで失礼します。 『Lenovo Explorer with Motion Controllers』が届いたのでレビューします。 これは「windows Mixed Reality(MR)ヘッドセット(…
津軽三味線演奏家山中 信人氏の津軽三味線をサンプリングしたKontakt用音源 SONICA INSTRUMENTS『TSUGARU SHAMISEN』のレビュー。 舞台の仕事で使うことになり、買ってしまいました。 評価…
作曲家のこおろぎです。 過去の曲データってどうやって保存していますか? 僕は500GBのハードディスクに同じデータを2台同時に保存して、一杯になったらとりかえる、ということをやっていました。 なぜ500GBなのかというと…
誕生日プレゼントでAmzon欲しいものリストから『ミライ系NEW HORIZONでもう一度英語をやってみる』をいただいて、読み終わりました。 中学校の英語の教科書、「NEW HORIZON」を大人向けにした本です。 NE…
こっそりとハンドスピナーを買ってみたんですよね。 しかし、これをくるくるやるなら同じ時間で握力を鍛えるやつのほうがよくない?と思ってハンドエクササイザーAroma『AHF-03』を買ってみました。 親指第一関節で支えて、…
「Studio Oneをもっとよく知ろうの会 第三回オフ会大忘年会」に参加したのですが、その時にじゃんけん大会があり、景品として オーディオインターフェイス、Presonus(プリソーナス)『Studio 2|6』を頂き…
エレコムの『M-XGL10DBRD ワイヤレスマウス 5ボタン Lサイズ レッド』を買いました。 今までPCに繋げてツマミやボタン、フェーダーを拡張する、いわゆる「フィジカルコントローラー」を色々試してきたんですけど、 …
今回は物理モデリングのバイオリン音源、 Audio Modeling『SWAM Violin』のレビュー。 AU、VST、AAX Nativeで動き、Kontaktなどは不要です。 ざっくり 評価☆☆☆☆ ・色々な意味で…
今回はPerformance Samplesのオーケストラ系金管音源『Caspian』のレビュー。 要NI kontakt。 ざっくり 評価☆☆☆☆☆ ・6つのフレンチホーン、3つのトランペット、3つのベーストロンボーン…
作曲家のこおろぎです。 作詞って、文字でできているから誰でも書けそうな気がするのに、実際に書いてみるとうまくハマらなかったり、なんとなくかっこよくならなかったりしますよね。 原因が漠然としていて、どうしたらよくなるのかが…