【PR】ライブ配信におすすめなコンデンサーマイクTZ Audio「stellar X2」レビュー

レビュー

作曲家のこおろぎです。

コンデンサーマイク、TechZone Audio(TZ Audio)「stellar X2」を提供していただきました。試していきます。

ざっくり

・パキっとしたクリアなサウンド
・音量が大きい(そのぶんノイズも小さい)
・一般的なコンデンサーマイクよりサイズが小さい
・専用ウインドスクリーン付属(別途ウインドスクリーンを装着する必要がなくコンパクト)
・以上から卓上でのライブ配信向き

TechZone Audioというメーカーと、stellar X2というマイクって、知ってます?

僕は全然知らなかったので、調べてみました。

そうしたら、日本では、YouTuberがすこしレビューしていたくらいでほとんど情報がなく、怪しいなと思ったんですよね。

海外の方で検索してみると結構ヒットしていろんな演奏の動画や、レビューの動画が出てきたので、海外では結構展開しているみたい。

これから日本で売るために僕らのような人間に声をかけてるのかな、と思い、今回レビューをすることにしてみました。

設計が南カリフォルニア、組み立ては中国。

僕の場合、こういうコンデンサーマイクは

防音室で録音したり、パソコンの前でナレーションを録ったり、ボイスチャットやZOOMをしたりと、いろんな用途に使うので、何本あっても困らないんですよね。

早速あけていきます。まずはケース。

まあ標準的なケースといった感じ。

側面にも足がついている。

開けるとこんな感じ。

本体、ポーチ、ウインドスクリーン、ショックマウントが入っています。

コンデンサーマイクに直接取りつけるウィンドスクリーンがついているのが珍しい。

こちらがマイク本体。

触った感じかなり小さいです。

MXL V67と大きさを比べてみます。

stellar X2は一回り小さい。

細部を見ていきます。

正面は単一指向性のマーク、ロゴ。

グリルからラージダイヤフラムが覗きます。

後ろ。

何もない。

ローカットのスイッチ類は一切ないです。

接続もXLRのみ、シンプルです。

逆にオペレーションミスがなくていい。

聴き比べ

やっぱり聴き比べてみないとわからないよね、ということで

僕がよく使うマイクと比べてみます。

左から

・MXL「V67」 (約1.3万円)
ボイスチャットや仮歌、音声入力など、雑に普段使いしているマイクです。

・audio-technica「AT4040」(約3万円)
コストパフォーマンス最高。バランスがよく万能なマイク。

・TechZone Audio「stellar X2」(約3.4万円)
付属ウインドスクリーンも試してみます。

・Slate Digital「ML-1」(約10万円)
モデリングマイク。素の音のまま試します。

アダプター、SONY XLR-K3M経由でカメラSONY α7Cに入力しています。

created by Rinker
ソニー(SONY)
¥53,791 (2024/04/19 11:03:37時点 Amazon調べ-詳細)

音量レベルはラウドネス基準で揃えています。

ナレーション

V67

AT4040

stellar X2

stellar X2 ウインドスクリーンつき

ML-1

アコースティックギター

V67

AT4040

stellar X2

ML-1

アップライトベース

V67

 

AT4040

stellar X2

ML-1

それぞれヘタで申し訳ないんですが、こんな感じです。

ライブ配信におすすめ

このマイクの特徴は、まず他のマイクに比べて音量が大きいところ。

今回、カメラに直接入力したことで、機材由来のノイズが多いんですが、音量が大きいおかげでstellar X2だけ他のマイクに比べてノイズが小さく聴こえます。

サウンドは高域も低域も張り出ていて、ドンシャリに感じます。

特に超低音がしっかり入っていて、今度からアップライトはこれで録ろうかな、というくらい。

パキっとしているので、現代的なサウンドに録りたいときに使いたい。

加工した後の音のような感じがあるんですよね。

なので、録ったあとにあまり加工しない場面でおすすめです。

特にライブ配信で喋る時とか。何もしなくても声がかっこよく聴こえます。

小さいし、付属のウィンドスクリーンもあるので

こういう風にマイクアームにつけてライブ配信をするのが良さそうです。

マイク本体が小さく、ウインドスクリーンも別途つけなくていいので、全体がとてもコンパクトです。

ウインドスクリーンも高域が落ちる感じがあまりなく、これで十分です。

セットして気がついたんですけど、フル装備でもロゴが見えるので、正面がわかりやすい。

他のマイクの音質

で、他のマイクはどうだったのかというと、

・MXL「V67」 

低音が少ない。高域がガサガサしている。

・audio-technica「AT4040」
・Slate Digital「ML-1」

こちらの2本は傾向としては同じかな。ナチュラルで地味なサウンド。

録音したあとに加工しやすい音ですね。

柔らかくもしやすいしパキッともしやすい、というような。

音楽作品のレコーディング向きだと思います。

おわりに

TechZone Audio(TZ Audio)「stellar X2」のレビューでした。

子のマイク、日本では無名ということで舐めてたところがあったんですが、かなりいいです。

今回ZumYuという販売代理店からご依頼いただきました。

よかったらAmazon内でそちらの販売代理店からお買い求めください。

ではまた。

created by Rinker
ZumYu
¥46,114 (2024/04/18 12:26:54時点 Amazon調べ-詳細)
・TZAudio HP:techzoneaudioproducts.com

created by Rinker
MXL
¥16,100 (2024/04/18 12:26:55時点 Amazon調べ-詳細)

動画

■ナレーション台本 / 電脳プロダクション