Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) のプロコントローラーを2台、合計3回壊して知見が溜まってきたので書いていきます。
すべて左スティックが上方向に入力できなくなる症状です。
・分解は効果がないのでやらないようにしよう
・箱とレシートはとっておく
・修理の出し方
分解は効果がないのでやらないようにしよう
「白い粉が詰まるので、それを取り除けば、入らないようにすれば大丈夫」だと言われているのですが、それは効果がないです。
1台めのSwitchは分解してみたのですが、該当部分にはコントローラから繋がるカバーのようなものがかかっていて、粉などが中に入り込まないようになっているし、外からエアスプレーをしても直りませんでした。
また、2台めはスティックにワセリンを塗って粉が出ないようにしていたんですが、それでもダメだった。
センサー部の摩耗だと思っています。
分解した写真も載せときますね。
操作部分と一体化したカバーがついている。
下に倒してもカバー部分は被さったまま。この構造では上方向だけに粉が入り込むことは考えられません。
分解すると修理を受け付けてもらえない、または料金が高くなる可能性があるのでしないようにしましょう。
後述しますが、部品を買って自分で修理したりするよりも、任天堂に修理依頼を出したほうが簡単で安いです。
箱とレシートはとっておく
箱とレシートが購入証明になるのでとっておく。
レシートについて、Amazonで買った場合は購入履歴を印刷すればOKです。
修理の出し方
以下のサイトから
→ 修理を申し込む
→ メールアドレスの登録
→ メールのURLから、お客様情報、修理品情報の入力
→ 修理品を任天堂サービスセンターに送る
→ 受け取り
の流れです。
料金については、2回修理を出して、2回とも無料でした。基準はよくわかりません。
とりあえず、2回目の場合、前の修理から2か月以内であれば無料なようです。
送料はかかります。関東からだと1000円ほど。
また、送ってから帰ってくるまではやくて1週間程度で、基本的に公式ページに書かれているよりも早いです。
情報入力のときに連絡なしの自動引き落としにしておくのも早くするコツです。
そして、修理から戻ってきた箱や梱包をそのまま保存しておくことで、次に壊れたときもスムーズに送れます。
おわりに
参考までに、スプラトゥーン2を1000時間くらいやっていて、プロコンは2、3ヵ月に1回は壊れます。
おそらく、プレイスタイルとか力の加減で壊れやすい人がいるので、その前提で付き合っていくのがよさそうです。
非公式のものだと半額以下なので、試してみるのもいいかもしれない。