MENU
  • 音楽制作等のお問い合せ
  • 制作事例
  • 映像、ゲーム製作者向け
  • VR
  • 音楽でメシ
  • DTMテクニック
  • ぼっちクリエイター生活
SEARCH

こおろぎさんち

  • 音楽制作等のお問い合せ
  • 制作事例
  • 映像、ゲーム製作者向け
  • VR
  • 音楽でメシ
  • DTMテクニック
  • ぼっちクリエイター生活

恐竜パークを体験できるVRアトラクション『DINOKickway』の音楽を制作しました

2019年6月11日

株式会社ハシラス『DINOKickway』(ダイノキックウェイ)の音楽を制作しました。 ダイノキックウェイは、ハシラスが開発したVRジェットコースター型アトラクションです。立ち乗り型ライド「キックウェイ」に搭乗し、恐竜た…

『Neutron 3』レビュー。オートEQと自動ミックス機能が追加されたチャンネルストリッププラグイン

2019年6月8日

トラックを解析し自動で適切なコンプとEQをかけてくれるプラグインエフェクト、iZotope『Neutron 3』(ニュートロン)のレビューです。 Neutronについては、以前こう書きました。 今までは、プラグインエフェ…

メンテナンス激楽なプラスチックのクラリネットを買ってみた!

2019年6月7日

NUVOの『Clarineo』(ヌーボ クラリネオ)を買ってみました。 クラリネットのようでちょっと違う楽器。色はBlack(黒)。 ざっくり ・ほぼプラスチック製 ・メンテナンスが楽 ・キーはC ・リードはE♭のものを…

今最高のVRゲーム機だこれ。『Oculus Quest』レビュー

2019年5月26日

VRヘッドセット『Oculus Quest』(オキュラス クエスト)を発売と同時に買いました。 レビューはするつもりがなかったんですが、思った以上に素晴らしかったので、僕なりに書くことにしました。 今、初めてVRヘッドセ…

【VCI】大太鼓の制作メモ

2019年5月24日