視覚に加え聴覚、触覚を刺激し、より没入感を深めたVR『スーパーVR』アトラクション内の曲を作成しました

制作事例

リクルートテクノロジーズの研究開発機能を担う「アドバンスドテクノロジーラボ(ATL)」が開催したスーパーVRの体験会「未来アミューズメントパーク」。

その中のアトラクションのうち「四季の世界遺産 ドライブ」「美瑛の丘レース -Hashilus-」の体験中に流れる曲を制作しました。

スーパーVRとは

視覚だけのOculus Riftに加え、聴覚、触覚も刺激し、よりリアルな体験ができるVirtual Reality。

プレスリリースやリポートはこちら。

ニュース – 風を感じる「スーパーVR」、リクルートテクノロジーズが体験会:ITpro
最強の仮想現実。VRを超える「スーパーVR」ってなに? : ギズモード・ジャパン
VRを超えた“スーパーVR”を体験! リクルートテクノロジーズが開催した“未来アミューズメントパーク”の模様をリポート – ファミ通.com

僕も「四季の世界遺産 ドライブ」と「TOKYOスカイラン -Urban Coaster-」は体験したんですが、特に「TOKYOスカイラン -Urban Coaster-」は実際に乗っているような感じがしてかなり怖かったです。ジェットコースター苦手なので辛かった…恐ろし過ぎたので「座間味ロケットジャンプ」は体験せずに帰りました…

それぞれの楽曲制作について

音楽も没入感や体験を強化できるよう、設計していきました。楽曲はここではお聴かせできないのですが。

「四季の世界遺産 ドライブ」

バイクに乗って日本の世界遺産を巡るアトラクション。

四季の移り変わりなどの演出に合わせて音楽をつけています。

バイクの速度は自分で変更できず、自動で進み、様々な景色や建物が移り変わっていきます。なので、景色をゆっくりと楽しむような環境音楽ではなく、流れていく景色にストーリー性をもたせ、前に進むような感覚を感じるような音楽にしました。

「美瑛の丘レース -Hashilus-」

乗馬のレースができるアトラクション。

熱い戦いのようなものではなく、美瑛の丘を駆け抜けるような、疾走感と爽快感を体感できるような曲にしました。

おわりに

今回は手妻師、藤山晃太郎さま(@tezumashi )からのご依頼でしたが、以前から活動を拝見させて頂いていたので、VRに加えてびっくりしました。

今年はVRが一般に普及する「VR元年」になると思います。僕自身もVRには前から興味があり、このタイミングで関われた事がとても嬉しいです。

また体験会があると思いますので、機会があればみなさまにも是非体験して頂きたいです。