VR・AR カフェバー「VREX」 のVRパーティーゲーム『ばんばんブルーム』の音楽を制作しました。
VR・AR カフェバー、「VREX(ヴィレックス)」 の新作VRパーティーゲーム、株式会社ハシラス様の『ばんばんブルーム』の音楽を制作しました。 フワフワ浮いてプレイする、ちょっとファンタジーなシューティングゲームです。…
制作事例VR・AR カフェバー、「VREX(ヴィレックス)」 の新作VRパーティーゲーム、株式会社ハシラス様の『ばんばんブルーム』の音楽を制作しました。 フワフワ浮いてプレイする、ちょっとファンタジーなシューティングゲームです。…
その他こおろぎが2017年に考えたこと、仕事、活動や買ったものをまとめてみました。 このブログのエントリからザクザクっと振り返ってみます。それぞれ対応したエントリに飛びます。 書いた時点のものを参考にしているので、2016年の…
ゲーム、動画製作者向け株式会社ハシラス様(@hashilus )からのご依頼で、 飲食を楽しみながらVR/ARゲームを体験できるカフェ&バー『VREX』内のゲームの音楽を制作しました。 飲食を楽しみながらVR/ARゲームを体験できるカフェ&バ…
制作事例飲食を楽しみながらVR/ARを体験できる新型アミューズメントスポット『VREX』が渋谷にオープンします。 そのVRのゲーム7種類の音楽を制作させていただきました。体を使った3分ほどのミニゲーム6種類と、プレイ時間30~5…
制作事例バーチャルYouTuber『ミライアカリ プロジェクト』(Mirai Akari Project )のOP、ED、ジングルを制作しました。 以下の動画では0:13~と5:16~で使われています。 ポップで明るい曲、バラー…
制作事例シンガーソングライター、佑多さん(@yuta_ssw )のアルバム「discord」に収録の『恋は引き算』の編曲、ミックスをやらせていただきました。 ポップなダンスナンバーです。 恋は引き算 by 佑多 僕はブラックミ…
制作事例team.roughstyleのリーディングライブ『冷華~ソレハ舞イ散ル桜ノ様ニ~』の主要な音楽を制作しました。 team.roughstyleは声優による「声」の表現団体。 リーディングライブとは、台本を読む舞台です。…
制作事例シンガーソングライター、デザイナー金延さえさんの1stアルバム「近視のサエ子」2曲目『アレ』の編曲をしました。 編曲ができるまでの記事は書いたんですが、リリースのエントリを書いていませんでしたね。 ジャズ系のアレンジです…
制作事例楽曲制作の際に役立つ、おすすめVST(i)プラグインを34名の楽曲制作者が紹介する 172ページの同人誌 『VST Lovers ~このVST(i)プラグインが熱い!』 に寄稿しました。 50種類以上の無料プラグイン含む…
制作事例2017年7月29日、30日に横浜、関内ホールで上演の 横浜市民こどもミュージカル『横浜三塔ねこ物語』の音楽の編曲を担当しました。 横浜の子供たちが歌って踊るミュージカル。 野良猫の命が簡単に奪われていく現状と、駆除を余…